※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

下の子のママ友に上の子の話をするか悩んでいます。幼稚園を変えようと思っているが、まだ迷っている状況。以前は話していたが、最近は慎重になりました。他の方の経験や意見を知りたいです。

下の子のママ友に
上の子の存在って話しますか?
この間話したばかりの方で、幼稚園決まった?など言われ
上の子とは幼稚園を変えようと思っていて、まだどこに通わせるか迷ってるのですが
上の子の話はせず、まだ決まってないよ〜と言いました
ついこの間まで上の子のことなどもペラペラ話してましたが
なんとなく、いい気する人ばかりじゃないかなぁと思い
聞かれない限り、話すような内容にならない限り黙っていようかなぁと思ったのですが、、
以前 いいなぁ、2人、私も若かったら産みたかったと何度も会うたび、話してくるお母さんも居たので…
みなさんは、どうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

隠すことですかね?
そんな言い方してくる人は何を話しても話さなくてもそういう事言ってくると思います。
いちいち惑わされずに、毅然としていたら嫌なこと言ってこなくなりますよ。

ママリ

普通に話します!
子供の存在隠す必要ないと思ってますし、そういうこと言ってくる方はこちらが2人いると言わなかったとしても言ってきますよ😅

ままり

特に気にしないです😂
むしろ周りの上にいるママに小学校とかのこと教えてもらえて助かってます😭😭

はじめてのママリ🔰

普通に話してます!
一緒に遊ぶこともありますし。