※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
子育て・グッズ

児童発達支援での情報は進学先に引き継がれるか、幼稚園から小学校への情報共有はあるか知りたいです。

児童発達支援に通っている子がいます。
通所するにあたって役所に子どもの情報(具体的な困り事など)がいきますが、その情報はこの先の進学先などに引き継がれたり、提供されることはあるでしょうか。
また幼稚園から小学校に上がる際にも園からその子の性格や児童発達支援に通っていることなど情報が引き継がれますか?

ご存知の方がいれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

みしゅ

幼稚園の先生がどんな感じですか〜と来られることはあります。リハビリをしてらっしゃるのであれば食事の時の姿勢を園で取り入れたりするためだと思います🙆‍♀️
支援学校の先生も保護者様、お子様と見学に来られる方もいらっしゃいますよ。

  • ぱん

    ぱん

    お返事遅くなりすみません。
    教えていただきありがとうございます。

    • 6月17日