※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

岡山県倉敷市の小児科を変えようと考えている方が、はりがや小児科、かねまつ小児科、かめ山こどもクリニックを検討中。各クリニックの利便性や印象、予約の取りやすさについての情報を求めています。

岡山県倉敷市のはりがや小児科、かねまつ小児科、かめ山こどもクリニックあたりをかかりつけにされている方、参考にさせてください!
今のかかりつけが遠くなるため↑の小児科に変えようと思い、緊急ではないときに行き検討中です🩺

①はりがや小児科
・当日でも予約が取りやすい
・院内処方だし、行ってから帰るまでが今までで最短でびっくり(今までがめちゃくちゃ時間かかるところだったので)
・先生や看護師さんの印象は悪くない
・第一候補だが、休診が他より多い気がするのでもしもの時のために他の病院も検討要?

②かねまつ小児科
・初診ネット予約は当日空き無しだったため、電話して1枠空きがあった時間に予約。
・先生や看護師さんの印象は悪くない

③かめ山こどもクリニック
・初診のため電話で予約しようとしたら当日はもう空き無しで行けず、、

皆さん通ってみてどうですか??
また、使い分けなどしてますか?
良い点悪い点など、私が気づいてないところがあるかも知れないので教えて下さい😊
予防接種は①も②もまだ受けていません。
緊急の時困るので、やはり予約の取りやすさは優先事項かなと私は思っています💦

コメント

りんごママ

かめ山こどもクリニック通ってます🖐️

初診がどうだったか忘れてしまいましたが
いつもはネット予約です。
よく予約でいっぱいと予約画面に出ますが、電話をかけたら待つけど診てもらうことができることが多いです。
先生、看護師さん共に印象はいいです。
インフルエンザの予防接種や大人の診察も子供と一緒だったらしてくれるのですごく助かってます💡

どうしてもかめ山先生が空いてないときは
かどの小児科と小川小児科を使い分けてます。

  • ママリ

    ママリ

    初診はまず電話をしないといけないみたいで、私は1回しか確認してないのですが結構混み合っている印象でした😅
    インフルエンザの予防接種は私も子供も毎年受けているので、一緒にできると楽ですよね✨

    かどの小児科と小川小児科調べてみました!
    小川小児科のほうは水曜午後もやってるんですね。
    水曜午後休診の所が多くて困ったことがあったので、うちからは少し距離がありますが覚えておきます😣

    • 6月15日
のん

はりがや小児科に予防接種のみ通ってました!
予防接種も次の予防接種を看護師さんや事務の方が教えて下さるので助かりました!
あと、自己負担の予防接種の金額が安いです!3箇所ほど小児科行きましたが一番安かったと思います!

  • ママリ

    ママリ

    予防接種のみでというのは、時間の都合とかですか??

    自己負担の予防接種の金額安いんですね👀
    それは助かりますね!
    なかなか比べる機会がなかったので、教えて頂けて良かったです😊

    • 6月15日
みみ

かねまつをかかりつけにしてます!
24時間いつでも予約できるのがいいです😊
先生の声は聞きづらいですが…看護師さんに聞いたりしてます笑
特に不満はないですが、
かねまつがいっぱいだった時は
ふじの小児科を併用してます!

  • ママリ

    ママリ

    24時間予約できるのいいですよね!

    先生声ちっちゃいですよね笑
    子供にたくさん声掛けしてくれて和みましたが笑
    うちの子ほんと病院苦手なんですが、看護師さんも優しく接してくれて良かったです💦

    ふじの小児科ですね!
    上の方への返信で書いたのですが、水曜午後やってないところが多いと思っていたので、こちらも水曜午後診療があるのは助かります💦
    意外とあるんですね😳

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

かめやま子供クリニックは、予約必要と知らず電話して近くにいると答えたら予約なしで行けましたが室内1時間待ちでした。

1時間の間に子供がずっと吐いたり、咳き込んだり緊急性、症状が重い子供ばかりでしたね

先生は的確に薬や症状のアドバイス下さります、お薬手帳見せたら他の病院でもらった薬は成分強いらしく赤ちゃんに早いのでこれを使ってくださいと言われて安心しました。

いたのクリニックだと土曜日以外は待ち時間なしでしたが熱あると自家用車の中で診察するので他の風邪を貰いたくない時やうつしなたくない時は利用してます。