※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

子供達を義実家に会わせる頻度について悩んでいます。衛生管理面で不安があるため、1ヶ月に1度で良いか迷っています。旦那との意見が異なり困っています。

徒歩数分内に義実家があります。
私は平日8時30分から17時まで会社員として働いていて、仕事終わりに子供達の習い事もあるため、慌ただしい日々を送っています。

皆さんは近距離義実家にどのくらいの頻度で子供達を会わせていますか?

私的には自分と子供の時間を邪魔されたく無いので、1ヶ月に1度くらいでいいのでは?と思っているのですが、旦那に会わせなすぎと言われました。

過去に子供達へ

・同じ事で何度も怪我させる
・カビの生えたものを食べさせられそうになった
・冷蔵庫の中が生ごみの臭いがする
・変な味の麦茶が出された

など、衛生管理面で不安しか無く、あまり会われたくありません。

皆さんならどうでしょうか?

コメント

あき

うちも徒歩2〜3分の距離で、同じぐらいの時間仕事をしています。
週に1回夜ご飯のおかずをくれるので短時間ですが少なくとも週1回、最近は歩いて保育園に行ってて義実家の前を通るので、平日は毎朝会ってます😂
でもゆっくりと会いに行くのは1ヶ月に1回ぐらいで、2ヶ月ぐらい開く時もあるかもです🤔
会わせなさすぎと思うなら旦那さんが連れて行けば良いのではと思いましたが、衛生面に不安があるなら自分の目が届かないのも嫌ですね💦

  • ままり

    ままり

    旦那にも衛生面の事は伝えて、食べ物には注意してもらう様にしてもらってますが。。。
    会わずとも、義父母共にラインで連絡来るので、忙しいこちらとしては煩わしくて。。。
    どんどん距離を置きたくなってきてます💦

    • 6月13日
3kidsママ

我が家も同じくらい近いですが、月に一度も会わせないです🤣用事なければほとんど会わず、義実家に行くのはGWとお盆とお正月のみです笑。こんなに近いのに、母の日父の日は郵送しました🤣たいていその辺りで子供達が体調不良になるので!不安がある人達なら会わせなくて良いと思います🙆まずは改善案を提出してくれないと!

  • ままり

    ままり

    近いのにそこまで会わなくて済むの羨ましいです!
    旦那は会わせようとしないですか?義父母は何も言ってこないですか?

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

子供達が会いたいなら会わせてあげたいです。
まだ小さいと衛生面、自分で気をつけられないから、安心して行っておいでーとは言いにくいですね。
食べ物は自分達で持っていくものだけ食べるようにして、旦那に連れて行ってもらうかなぁ。
旦那に、義母から会いたいみたいなことを言われたのかもしれませんね。

  • ままり

    ままり

    自分の目がないところで会わせるのが怖いです。
    まだ1歳くらいの時、カニを食べさせようとされました。
    寸前で旦那が気づいて止めた様です。
    義母は料理好きで自分の料理にかなり自信があるらしく、手作りを食べさせたがります。。。

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん、アレルギーテストしていないものは怖いですね。

    あえて用事の前に1時間くらい時間を作って会いに行って、じゃあ帰りまーすみたいにして食べずに帰る感じとかではダメですかね。
    旦那さんとギクシャクするのも嫌ですし、こっちはちゃんとやってる!ってした方が有利かもですね。
    ケンカせずに解決するといいですね。

    • 6月13日