※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

子どもが熱で在宅勤務になりました。

今日、在宅勤務してる方いますかー?

在宅の理由を教えてください!
子どもが熱でたから、
元々在宅の日だった、
ずーっと在宅の仕事だから、、
などなど…。

私は昨日の午前中に子どもが熱出たと
学校から電話かかってきて
急遽帰宅、そのまま在宅となりました💦

コメント

♡♡

会議が多め+承認関連、マニュアル作成が多いので在宅勤務です🙌
顔出し不要の聞いてるだけの会議なので、内職してます笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!顔出し不要の会議いいですね😆

    • 6月13日
*Seira*

数ヶ月に数回の出社なので今日も元気に在宅勤務です😂
資料作成がメインの事務です。
子どもの体調不良の時、子ども見ながら仕事って超絶大変ですよね💦お疲れ様です🥹
小学生になれば少しはマシになりますか🥺?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    数回だけ出社ならいいですね!
    小学生は一人で静かになんかしてくれてるので楽です🙆‍♀️下の5歳はまだマシ、1歳だとほぼ仕事にならないです😭

    • 6月13日
  • *Seira*

    *Seira*


    うちも3歳になった今も看病しながらは大変なので気持ちはわかります😭
    1.2歳の頃は毎月病児保育使ってました😅やっぱり5歳すぎるまでの辛抱ですよね🥹

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    3歳だとまだまだ大変ですよね💦年中になるとずいぶん楽になりますよー!

    • 6月13日
  • *Seira*

    *Seira*


    希望が見える返信ありがとうございます🥹✨️
    だいぶ体調不良は減りましたけどね💦在宅勤務も善し悪しありますよね、有給使わなくてもいいけど、仕事にならないと言うジレンマ😂
    ワーママ大変ですが、みんな頑張ってると自分もがんばれる気持ちになります🙆‍♀️
    ありがとうございます😊

    • 6月13日
はじめてのママリ

フル在宅ですが、チームメンバーとランチしたくて3ヶ月に1回くらい出社してます。看病しながらの在宅勤務、しんどいですよね

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    ずっと在宅だとたまに誰かと会いたくなりますよね🥹
    看病といってもただ同じ空間にいるだけなので楽なもんです😂

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

完全に在宅勤務です!
たまーに家にいるの飽きて出社したくなりますが、出社する用事ないといけないので結局いけません笑
たまに打ち合わせとかで外いってます☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    完全在宅いいですね!たまにの外なら気晴らしになりますね🤗

    • 6月15日