※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりりんもんろー
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子が離乳食を食べず、泣き続けて不機嫌。お腹が空いているのか母乳をあげても泣く。どうしたらいいか分からず、子どもの泣き声の理由もわからない。

離乳食全然食べない、常に泣いてる、ずっと不機嫌
泣き出すとヒートアップ、機嫌いい時がほぼない
お腹すいてるのかなって思って母乳あげてみても
押されていらねーてまた泣かれます。

生後8ヶ月、2週間後に9ヶ月になる男の子です。

もうどうしたらいいかわかりません。
しんどいしなんで泣いてんのかもわかりません。

コメント

まー

1歳3ヶ月ですが食べません。ご飯が出てきてスプーン見えると泣きます。

  • まりりんもんろー

    まりりんもんろー

    そういう時どうしていますか?もう終わりにしてミルクあげていますか?

    • 6月13日
  • まー

    まー

    粘っても無理ならやめてミルクあげてます。

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

現在8ヶ月ですがちょっと前までスプーン1杯あげて不機嫌になって食べてくれなかったです😂最近はペースト状のお粥だったりヨーグルト•豆腐やBF、ハイハイ(お菓子)を食べさせたりしてます😣離乳食初期くらいの量食べるか食べなかったりで…😢 体重も減ってるわけじゃないのでまーいっかって最近は開き直ってます🧐最初は手作りしてましたが作っても食べないからお粥くらいしか作ってないですしむしろ頑張らないとって思ってた分肩の荷が下りたといいますか…😅とりあえず少量でもいいのでアレルギーが出ないか色々な食品だったり硬さの物をあげてみようと試行錯誤中です🫡近々卵の白身にもチャレンジしようと思ってます!