※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
漆黒
家族・旦那

旦那が家事や子育てに協力せず、体調不良で仕事を休むことが難しい状況。離婚を考えているが、我慢するしかないか悩んでいる。

これって離婚案件?わたしが我慢するべき?

旦那(32)保育士 わたし(31)内職 旦那両親同居


夜早い時間に眠くなる下2人をわたしがまず寝室に連れて行って寝かしつけ、21:30くらいになると旦那が上2人を寝室に連れて来ます。旦那は寝かしつけすることなく寝室のソファに座りイヤホンをしてYouTube。YouTube見終わっても寝かしつけすることなく子より早く寝る。

夜中のミルク、オムツ、長男のトイレ、下の子のグズグズには一切気付かず爆睡

ずっと避妊してなかったので「そろそろ避妊しようね」と言うと次の日すぐゴム買って来たものの、1度目は途中で外し、2度目は最初からつけず…終わってから、「なんでつけないの」と言うと「あっ…」と。
4人目妊娠発覚時、最初はおろすことも考えたそうです。(でもルナルナ記録を見ると、排卵予定日は旦那把握してませんが、ちょうどそのくらいの時期に避妊具なし中出ししてました)

この前次男がまだ寝てないのにやろうとしてきました。
まだ起きてるしと思って拒否ってたのですが、旦那は辞めることなく、、
わたしが高熱を出し、救急外来を受診した日の夜、薬のおかげもあってだいぶ落ち着いてたのですが、その日もやろうとしてきました
自分の性欲が優先なんですよね、、、

旦那が夜、書類仕事などするときは、子を寝室に連れて来てすぐ自分は別室に行って仕事してます。
わたしが夜内職をするときは、下2人寝せて、ベビーモニターを持って別室で仕事をし、子たちの様子を見ながら仕事してるのですが、旦那はベビーモニターも持たずに仕事するので、少しくらい子どものこと気にしながら仕事してほしいなと思うのが本音。
わたしが内職してて、子がクズって寝室行っても旦那はもちろん爆睡です。

4人目出産前までパートで働いてたのですが、子どもの体調不良は全てわたしが欠勤。
3人目産まれるとき旦那が「子どもの体調不良で休むのは仕方ない」と言っていたのですが、いざ子どもが体調を崩すと、自分は休めないの一点張り。
結局、わたしばかりが休むことになりそれが理由でパートを辞めないといけなくなりました。

毎月4万、お小遣いとして食費とは別で貰ってますが、そこからガソリン代や月々の支払い、子どもの必要なもの買ったりするので全然足りず、またパートで働きに出たいのですが、結局子の体調不良で休んだり早退したりすることを考えるとなかなか応募できずにいます。
この間、前勤めていた職場に用事があって行ったとき、「子どもたちの体調不良で毎回毎回休まなくても旦那さんとか見てくれる人居るならまたぜひ雇いたいんだけど」と言われました。
それを旦那や義母に話すと、旦那は「んー。」の一言のみ。義母は「そんなこと言ったって休める人居ないしなぁ」と。
旦那は以前、「体調不良とかで休みやすいのがパートの強み」みたいなこと言ってました。
旦那は正社員で働いていて、パートの私の方が休みやすいのはわかりますが、パートでも多少なりとも責任はあるわけで、旦那にもたまには休んで欲しいのです。
旦那がわたしの月々の支払いもしてくれるなら、全然今のままでいいのですが、そういうわけではないので。


わたしには子ども優先にしろ、と言う割に、旦那はYouTube見たり寝かしつけしなかったり、子が寝てなくても襲って来たりで、お前はどうなんだ?と思います



話すのと違って文章にするのが難しく、だいぶ話あちこちいったり、意味がわからないとこがありますが、簡単に言うとこういうことの積み重ねで離婚したいなーと思ってしまってるのですが、これはわたしが我慢するしかないんですかね。。

コメント

けろけろけろっぴ

病児保育はないんですか??

  • 漆黒

    漆黒

    病児保育あるのですが、定員3名しか受け付けてないのと、前日までに予約してないとダメなので利用できないです…

    • 6月13日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    熱が1日なら無理ですが
    2日とか続くなら1日目の朝から予約できそうではありますよね😭
    旦那さんが全く協力性ないのは腹立ちますね⚡️
    わたしの旦那も一切休まないタイプで正社員は休めない。というひとでしたが
    わたしだって仕事してるし
    なんでわたしだけ気まずい思いして行かないといけないの
    お前の子でもあるんだよ!!!
    てキレました😂

    • 6月13日
ママリ

協力がない、育児に向き合って泣き感じがするのすごくストレスですよね💦離婚したい気持ち分かります、、
今離婚したら何か改善されそうですか?自分がもっと長く働ける?実家に頼れる?結局4人のお子さんは自分でみることになるなら離婚は数年後で計画?
こんなに思い詰めている事旦那氏は知っているんですか?
日々お疲れ様です😭💦

ぽろん

子ども2人目や3人目の時は旦那さんは育児なども積極的にされていたのでしょうか?
避妊しようとなってから旦那さんが避妊しなかったとの事ですが漆黒さん自身もそこは避妊しないなら無理だと最中でも突き放すべきです。
終わってから旦那さんに聞いたところで遅いです。
次男が寝てないのにやろうとしてきて拒否しても辞めないのなら口で言うのではなく旦那さんから距離をとるべきかと思います。
それでも無理やりされるのなら性的DVではないでしょうか。

旦那さんの行動や言動の感じからそれくらい我慢したら?っていう感じではないと思いますので漆黒さんにとって苦痛でしかないのであれば我慢する必要はないと思います😊