※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達からの1時間の電話が邪魔で、うまく切り上げられずモヤモヤ。自由な時間を奪われた気持ちになりました。

昼間、子どもが幼稚園行ってる間に突然友達から電話が来て1時間マシンガントークされるってみなさん嫌じゃないですか?😂

私が電話嫌いだからなのか💦その友達が好きじゃないのか💦
自由時間邪魔された気持ちになって切ってからキーッとなってしまいました😂
うまく切り上げられない自分にもモヤモヤ…

コメント

ぽぺこ

まだ子供いませんが、お気持ち分かります🥹

独身時代ならまだしも、同棲、結婚してるのに彼氏と喧嘩しただので突然電話してくる友達いましたが、その他諸々理由はありますがフェードアウトしちゃいました…嫌になって最後らへんは電話きても寝てたとか理由つけて無視してました🥲

短時間なら良いけど、だらだら話されるとイライラしますよね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、独身のころは良かったんですが、結婚して子どももいると生活パターンもあるし自由時間大切だしで😭
    終わりの見えない話で、いつまで喋るの!?と思ってしまいました💦
    続くようなら私も無視してしまいそうです😂

    コメントありがとうございました😌

    • 6月13日
はじめてのママリ

話が弾む相手とか頻度がたまにならいいけど、頻繁だと嫌ですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまにではあるんですけどね、自由時間大切なので早く終われーって思ってしまいました😂
    コメントありがとうございます😌

    • 6月13日
ママリ

たまになら大丈夫です!
頻繁にだとちょっとしんどいですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまにではあるんですが予定外の1時間の電話にモヤっとしてしまいました😂
    友達と合わないのかなと思いました😂
    コメントありがとうございました😌

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

「友達」なら大歓迎です!
自分の時間を取られた!!と思う感覚なら、それは友達ではないかもしれませんね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達と言えないのかな?と私も思いました😂
    もともと話すのが好きじゃないのもあります😅
    大歓迎なのすごいです😂✨
    コメントありがとうございます😌

    • 6月13日
みるく

それはその友達が好きでないんだと思います。
たまに電話で愚痴言い合いを友達としています。今日か、明日も約束しています(笑)

でも予定もあるし、突然は確かに嫌かも!
今度連絡来た時は、電話に出れなかったとかなんとか理由をつけて出なければいいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まで特に感じてませんでしたが、合わないのかもしれないですね😂
    お互いに愚痴言い合いたい!話したい!となるのとてもいい関係ですね😌

    約束してるとまた違いそうですね😂
    急ぎの用かと思って出てみましたが、次からは出ないかもしれません😅
    コメントありがとうございました😌

    • 6月13日