
コメント

はじめてのママリ🔰
数人がお金取られて警察呼びましたよ😌
全員訴えはしなかったので捕まりはしませんでしたが懲戒解雇です!

はるママ
昔、職場の更衣室で1万五千円盗まれました💧
怪しい新人が居ましたが、証拠が無いので上司に報告して、数日間様子を見てもらった所、その新人が頻繁に更衣室を出入りしていて色んな個人のロッカーのドアを開け閉めしていたそうです。
その後その新人はクビになりました。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、ロッカー開け閉めは確認していくべきですね!!なるほど🤔うちの上司は気をつけましょうしか言わないのでポンコツすぎて、、自分で証拠掴もうと思ってます😢
- 6月12日

トオヤ
私が以前働いていた職場は職員が被害者の場合泣き寝入りだったみたいです。
ただ、あの人が怪しいよねと疑われてる人はいたみたいです。
ただ母の職場の場合ですが、以前複数の職員の私物窃盗した人が捕まった。
旦那の同じ会社の別の支社の方が私物窃盗で捕まりはしませんでしたが確か処分はくらったと聞いたことがあります。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。そういう場合もあるのですね!!詳しくおしえてくださってありがとうございます。泣き寝入りは辛い💦処分はくらってほしいですよね😠
- 6月12日

はじめてのママリ🔰
学生時代に働いていたバイト先で窃盗あったみたいです。(私は貴重品コーナーにきちんと入れていたので被害なし)
いろんな人が1回で万単位のお金をとられてました。
犯人はバイトしていた子で、財布とる瞬間を別のバイトが見て現行犯だったみたいです。
多分お金は戻ってきてません。店長が警察に突き出したと聞きました。
犯人はこれまでにいろんなバイト先で窃盗繰り返していたこともわかりました。生活保護の人です。
1年もしないうちに犯人から私宛に
今は◯◯(有名温泉街の旅館)で中居として住込みで働いている、地元戻ったら遊ぼう!
とラインで連絡がありどの面下げてんの?どうせまたお金盗んでんだろ!と思って無視したことあります。
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます😢生活保護の人だったのですね。現行犯で特定できてよかった💦
1年もしないうちに連絡、、??!!!やっぱり、普通の人と感覚違いすぎますね🫨- 6月12日

つっくん
盗られた人がいてその場ですぐ店長が警察に電話しました。
その人はその場で否認しましたが防犯カメラ見る?いいの?と言ったらすみませんでした。と謝ってクビになりました。
それから貴重品は金庫保管で金庫のカギは決められた人しか持てませんでした。
はじめてのママリ🔰
懲戒解雇!!天罰ですね!!教えていただいてありがとうございます😢!!