※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりひめ
ココロ・悩み

娘が学校で男の子からいじめを受けています。先生に相談するべきか悩んでいます。

小1の娘のことで相談させてください!

おとなしいタイプで小学生になって以来、学校がいやだ!としょっちゅう泣いてます。
原因はなかなか友だちができない、集団生活がしんどいとかそういうことだとは思うのですが、最近学校生活が嫌になる要因のひとつに、クラスの男の子から意地悪をされることをあげだしました。
背が飛び抜けて高く、授業中もうるさくふざけていて、着替えのときに女の子パンツを見ようとしたり、先生に向かって「死ね!」などという子のようです。
今までもその子の話は聞いてたのですが娘にだけおかしなことをしてるということでもなさそうだったので、クラスにひとりはいる問題児だなぁと軽く思ってはいただけでしたが、最近は娘をターゲット?にされてるようです。
具体的には音楽の授業でゲームのようなことをしてるときに、近くにいる人とじゃんけんしなければならない状態になるが、その男の子が娘にだけついてきて、負けたらお尻をたたかれる!とのこと。
そういうことが2度あったと。
娘はその男の子のことを泣かすくらい怒って!!💢って私にお願いしてくるのですが、先生にいうべきでしょうか?
すぐに言ったほうがいいと思いますか??💦

コメント

Lipton🍋

先生の耳に入ってるだけでも違うと思います。

  • ゆりひめ

    ゆりひめ

    ありがとうございます!
    ですよね、、!なるべく早くいうべきですよね💦

    • 6月12日
🐻🐢🐰

娘さんから先生に言うのは難しいのでしょうか…?
小1なのにませた男の子ですね…そうなると私が気になるのはプールです。小1だとおそらく同じ教室で着替えるかと思うのですがその際何か嫌なことをされると…と思ってしまいました💦

娘さんから先生に伝えたところで変わるかと言われると何とも言えませんが…今まであった事柄も性的なこともあるので私ならすぐ先生の耳には入れたいです。
子どもから先生に伝えてもダメな場合は親が出る必要があるのかなと思ってます🥺

  • ゆりひめ

    ゆりひめ

    ありがとうございます。
    娘は先生にも内気で言えないと思います。そうですね💦プールはしんぱいですね、、

    叩かれたときに娘は泣いてそれでまだ先生に怒られていたと言ってたので先生も知ってるとは思うんですが、私からも改めて言ったほうがいいですよね💦

    個人懇談が7月にありますが、それよりも前に言ったほうがいいですよね??

    • 6月12日
  • 🐻🐢🐰

    🐻🐢🐰

    7月だとすぐ夏休みに入ってしまうので私なら6月中に行動します。で、懇談のときにその後どんな様子か訪ねますね。

    小学生になると先生が気付いてくれるというのは難しいことが多く、内気でもちゃんと先生に言う勇気は必要かなと思いますよ🥺私なら娘さんに頑張ってもらってから…かなあと。

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

今の状況ならすぐ先生に伝えて注意してもらいます!特にお尻叩かれるのは気になります💦

ただ、上の方も言われてますが、小学生ならまずは自分でなんとかするのが正解かなと思うので、徐々に自分で「やめて」と言えるように練習する、困ってることを自分で先生に伝えられるように練習していく必要はあるのかなと思いました。
同じようなことは多分中学生になってもあると思うし、年齢とともに親も先生も口出しできなくなるので、早いうちに自分で言いたいことを言えるようにしておくと、本人も親も楽かなと思います😊