※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yutopi
子育て・グッズ

3か月の男の子が首を支えられるようになり、寝返りもできるが、上体を引き起こすと頭がついてこない。首が座ったとは言えないでしょうか?心配しています。

首座りについて

06月15日に生後3か月になる男の子のママです。
だいぶ首はしっかりしてきて
・縦抱きでも保持できる(たまに前にカクっとなることもある)
・うつ伏せでも首を上げて左右に動かせる
上記できるようになりました。
ですが、腕を持って上体を引き起こそうとすると頭が付いてきません。
これはまだ首が座ったと言わないのでしょうか?

ちなみに2日前に寝返りができるようになってしまい、
気付けば腹ばいになっています。
首座り前に寝返りしてしまって心配しています。

コメント

きーまま

うちの子も首座り前だと思ってたら寝返りしました!(3ヶ月直前)
無理やりさせてるなら問題ですが、できるからやってるので大丈夫だと思いますよ〜😌

  • yutopi

    yutopi

    回答ありがとうございます!
    寝返りする2~3日前から横向きをするようになり、もしかしてと思っていたらちょっと目を離した隙に寝返りできてしまい焦りました😰
    窒息に気をつけないといけないですね🥺

    • 6月12日