※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

トイレ頻回で不調、子供も不機嫌。医者受診済み。旦那忙しい。疲れて倒れそう。何かアドバイスありますか?

昼間20回以上、夜6回くらいトイレに行きます。

出ない時もあるし、基本少量しか出ません。

高熱が5日続き、やっと今朝治りました。

以前、園でお漏らしをしてしまったことがあり、そのせいなのか、今回の熱のせいなのかわかりませんが、5日前からずっとこんな調子で、
不機嫌で泣きべそばかりかいています。

私もワンオペで、夜も細切れ睡眠でトータル1、2時間程度しか寝れてなく、風邪も引いているので本当にしんどいです。


かかりつけには受診しましたが特に何も言われませんでした。

膀胱炎ではないようです。


何かないでしょうか。

トイレも1人で入ってくれず、必ず付き添っています。

旦那は3日前から新しい仕事を始めたばかりで、休めません。


私自身もう倒れそうです。

コメント

初めてのママリ

ストレスでなった子達がいます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね。
    どうされてたのか聞きたいです

    • 6月12日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ



    一人は季節の変わり目になり、終わる頃に治ってました。

    3ヶ月ぐらいかかりました。

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    根気強く付き合っていくほかないんですかね…。

    • 6月12日
課金ちゃん

まだ年少さんですよね?

本人もママもきついなら、一時的にオムツに戻してみるのはだめですか?🥲

うちの年少も今年の頭には昼間のオムツ取れましたが、まだ全然おもらしします😂

夜はまだ不安なようで、オムツつけてますよ🙋‍♀️
そうすると私だけでなく本人も安心してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    オムツは一年前に外れていて、おむつに変えようっていっても泣いて嫌がります…。

    • 6月12日