※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たー
住まい

中古マンションは立地が最強だけど狭くてストレス。新築平屋は広くて好みだけど不便かも。どちらを選ぶか悩んでいます。

【マイホーム悩んでます】

マイホームについてぐるぐる悩んでいます。
皆さんならどうされますか?決めるのは結局自分なのですが人の意見を聞いてみたくなりました。


①中古マンション
住宅ローン3,000万円
駅徒歩15分ほど(私の感覚で余裕で歩けます)
市内で道幅も広く子供も安全
小学校真横
中学校徒歩7分
大きめのイオン徒歩5分
市内なので子育て支援充実
公文やサッカーなど習い事もそこらにたくさんある
車がなくてもどこへでも行けて便利
ただ狭い😭5人暮らし70平米3LDK
収納も少なくとにかく狭いです。


②新築平屋戸建て
住宅ローン5,500万円
ローカル駅徒歩5分、主要駅20分
道幅は狭く子連れには歩きにくく感じる
小学校徒歩6分
中学校徒歩10分
スーパーまで徒歩10分
町なので少し田舎
公文など習い事は主要駅徒歩20分
あたりまで出ないといけない

ただ広くて内装がとても好みです。
大きめのシューズクローク駐車場2台
建売にしては珍しい平屋
屋根裏収納もあってキッチンも対面式でめちゃくちゃ好みです。ただほんのり田舎なのでそこが気になります。


今住んでる①中古マンションが立地としては最強なのですがとにかく狭くてストレスです。近隣住民さんは皆さんとてもいい方達。ただ5人で暮らすには子供が大きくなったら辛いかなと思います。②は家自体がとても好みの平屋です。ただ今よりは確実に色々不便になるかなと気になってなかなか踏み出せません。皆さんからどうされますか?

子育て中はのびのび広い家で子供達が走り回るのを見たいなという気持ちもあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

絶対2です!!
お子様3人もいるなら今後一人部屋欲しいとなりますし、スーパー徒歩10分も全然余裕です!近い方です🥺
習い事する頃には自転車とか乗れるでしょうし☺️

  • たー

    たー

    ありがとうございます😭❤️私の気持ちとしても子供達が大きくなると今の家はもうキツすぎるだろうなという感覚で。やはりそうですよね!スーパーも今が便利すぎますが引っ越しても徒歩10分なのでそんなに遠くはないですよね🥹‼️‼️

    • 6月12日
とま

んー。主様の悩んでる理由を見てどちらもなしかなと思いました😵‍💫もう少し探したらもっといいの出てきませんか?✨

  • たー

    たー

    ②の家があともう少しだけ主要駅に近ければこんなに悩まないのですがほんのり田舎に5,500万は高いかなぁとかぐるぐるしてしまって。息子が今年長なので小学校に上がる前までには決めたくて少し焦ってるのは確かにあります😭

    • 6月12日
ままり

同じく子ども3人で、マンションか戸建てか悩みました。

①にしたかったですが、やっぱり狭すぎたのと各自に個室を与えたかったので②にしました💦

  • たー

    たー

    全く同じ悩みの方がいて嬉しすぎます😭やっぱり70平米は狭いですよね。。せめて90平米あればいけるかなと思うのですが。戸建てで広々のびのび育てようと思いますありがとうございます😍

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

どちらも無しかなと思います💦
新築とはいえ、田舎の建売に5500万円は高いと思いました💦そのくらい出すなら今の立地に建てちゃいたいです💦

  • たー

    たー

    ありがとうございますちょっと高いなとは私も感じてます😭福岡市のすぐ横の町なのでもう全体的にと違う値上がりしてしまっててこの値段ぐらいが普通な感じで。。もっと安い地域を選択できればよかったのですがそれも難しくて😭😭

    • 6月12日
ma

私も上の方と同じ理由でどちらも無しかなと思いました。

今の土地に二階建てで建てちゃった方が、立地、価格ともに決めやすいのかなぁと…

平屋はただでさえ高いですから、田舎の建売に5500万出せるなら上記のパターンのほうが良いように思います。
注文なら対面キッチンや収納など好きなようにできますし、5500万以内に抑えるようにしたとしてもけっこう無理なく好みのお家にできるんじゃないかと思います。

  • たー

    たー

    ありがとうございます✨できれば今年長の息子が小学校入学に間に合うように引っ越したいので注文は考えてなくて。動き出すのが遅すぎしたねー😭❤️

    • 6月12日
ママリ

私も2ですかね!5500は結構高い気もしますが、収入にもよりますし、そのエリアがそのくらいするなら仕方ないですかね。

今私が注文建ててる近くにできた建売も5500万くらいしてます。そんな都会ではないですが、駅10分くらいだからかな?

私も分譲マンション住んで子供3人未就学児ですがすでにせまくて、収納も足りなかったのでいま家建てています。もちろん立地は悪くなりました。

小学校真横もちょっと気になりました。うるさくないですかね?近いから子供の友達とかいっぱい来たりして…

  • たー

    たー

    わっ同じ状況の方がいてとても嬉しいです✨やはりマンションだと広さがないとちょっと子供3人厳しいですよね😭とても便利で気に入ってはいるのですが何せ狭い😇❤️

    • 6月12日
  • たー

    たー

    小学校横は正直音はめっちゃ聞こえます🤣校内放送とかも余裕で聞こえてきますが嫌な感じではないですね🤭むしろ子供達の元気な声聞けて私は嬉しいです✨ただ息子が小学生になった時この狭い家にお友達連れてきたら結構きついかもです🤣🤣

    • 6月12日
ぽんママ

2択なら2ですかね。
子供いるとやっぱりマンションは子供の泣き声とか気を遣って、心配になっちゃいます💦
ただ、迷いがあるなら、もう少し物件見に行っちゃうかもです💦

ママリ

②がいいかと思いました✨小さいお子様3人で狭いと感じるということはこれから成長するにつれもっと狭く感じるようになると思います💦