※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

ひらかわ産婦人科での診察に不安を感じており、情報収集をしたいと考えています。条件に合う産婦人科を教えてください。

現在ひらかわ産婦人科にお世話になっています。
一昨年化学流産してからちょくちょく診察にかかっていますが、女医さんの診察が短いのが気になって…💦
お話は聞いてくれるけど、もしまた妊娠した時にここで産みたいかと考えると悩みどころです😔

ソフィアクリニックさんも気になっていますが、家から近いのがひらかわなので迷っています。

出来れば今のうちから情報収集をしたいのでお力添えお願いします!

①あって欲しい、こうだったら嬉しい
②できたらあって欲しい

①お食事が美味しい・すぐ母子同室できる
面会時間制限なし・立会い出産可能・分娩時ビデオ撮影
お部屋が畳部屋か洋室か選べる


②赤ちゃんと離れている時にお写真撮っていてくれる
出産時のセット等が産院で売られている
出産後旦那さんが産院で一緒に宿泊できる
お食事が和洋中どれか選べる 先生が女医さん


ワガママだとは思いますが、ひとつでも該当する大分県の
クリニック、産婦人科あれば教えてください😢

コメント

ちひろ✩⃛

曽根崎産婦人科🤰

①はすべてあてはまります💮

②は
○写真撮ってくれる
○分娩セット産院で売ってる
○女医さん
?旦那さん宿泊
✗食事選べる

て感じですが、理想に近いんじゃないかな?と思います✨

ちなみに私も距離で言えばひらかわ産婦人科が1番近いですが、曽根崎産婦人科で出産しましたよ🌷
遠いのはネックですがおすすめできます☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    曽根崎産婦人科は良いと評判ですね!!
    家からは少し遠いですがそれよりもメリットが多いので魅力的です!✨
    耳寄りな情報ありがとうございます!!

    • 6月12日
  • ちひろ✩⃛

    ちひろ✩⃛

    他の方もおっしゃってますが、男の先生(院長の息子さん)は本当に優しいです!
    私はその先生がよくて曽根崎に通ってました🥹笑
    ちなみに2年前に病院を建て直してるのできれいですよ☺️✨

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

私も曽根崎おすすめです😊
今年出産があるので通ってます。
女医さんもいますが男の先生もいてめちゃくちゃ優しいし話しもよく聞いてくれます。女医さんか、男の先生か先生選べますよ😌

ご飯美味しい(選べない)、
母子同室すぐは赤ちゃんの状態によって左右されるができる、
面会は14時から21時(だったはず)、
立会い可能、
ビデオ撮影可能、
部屋は洋室課金なし、和室は課金で選択可

お産セットは売ってる
宿泊はできそうですが1番でかい部屋を課金だと思います😊確か5万?だったような⋯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    曽根崎産婦人科人気ですね💕︎
    サバサバしてる方よりもめちゃくちゃ優しい先生が好みなのでどストライクです🥰

    5万円ですか!😳
    私が旦那大好き人間なのでひとりぼっち5日間も入院となると寂しくて…😭

    面会時間は決まっておりますか?
    面会時も出来れば長く居て欲しいので🥲

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女医さん希望かもしれないですが
    男の先生の方が柔らか~~~~~く話してくれます☺️
    もちろん女医さん2人とも私は好きです😘

    5日間離れ離れ寂しいですよね💦

    14時から21時の間だった気がします!
    前回の出産の時は旦那のみ21時過ぎても入退室OKでした!(ナースステーションに声掛ければ)それでも30分程度です。

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女医さんより男性医師の方が柔らかいっていうのはよく聞きますね😂
    お付き合い、男性経験全部引っ括めて旦那が初めてなので男性医師は少し抵抗があり💦

    ですが、雰囲気の柔らかい先生なら安心しておまかせ出来ますね✨

    面会時間のことも詳しくありがとうございます🤍

    • 6月12日
はじめてのママリ

今年出産しました!
曽根崎について面会時間について補足です!

14時から21時までなら、何時間いても大丈夫です🙆‍♀️
夕飯旦那さん分は出ませんが、持ち込んで一緒に食べてる旦那さんもいましたよー!レンジもあるので持参したのを温めてらっしゃいました。

うちは上の子が寂しがったので、持ち込んで夕飯を一緒に食べましたし、休みの日は14時から20時くらいまでずっといました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    出産お疲れ様でした💗
    何時間居ても大丈夫なのは本当にありがたいです😭🤍
    大体の産婦人科は30分〜1時間と時間制限があるのでしょんぼりしていました…
    曽根崎産婦人科魅力的すぎます🥹

    • 6月12日