※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ckk
家族・旦那

旦那が体調不良で子供の面倒を見ず、夜遅くまで忙しくて弁当が作れない状況。この時、旦那の弁当を作るべきか相談中。

旦那の弁当の話なのですが、、
昨日とかも旦那は、仕事終わりに早く帰ってきて「頭が痛い!」と言って帰ってきたのですが、夜ご飯を食べ自分の親にも「頭が痛い!!」と伝えてて、旦那の親が「今からでも病院に連れていくよ!!頭がすごく痛いなら!!」と自分の息子に言ってたのですが、結局、「行かない!!もし明日同じ状態だったら病院に行く!!」と旦那は言い始めて、双子ちゃんと3歳の面倒を見る訳ではなく常に携帯を触っていて、布団の所に行こうともせず、双子ちゃんはギャン泣きしているし、寝かしつけないといけない時間なのに旦那は子供達といるけど携帯ばかりなので、旦那の弁当のおかずを作ってたら、子供達寝かしつける時間が遅くなると思い、子供たちを布団の所に連れていき、寝かしつけを1人でして、旦那も来るかと思えば赤ちゃんサークルの中で横になり携帯を見ていて、旦那に「そこで寝ないで布団に行かないの??」と言っても、「きつい体が!!」と言われ、双子ちゃんも息子もやっと寝てくれて、旦那は赤ちゃんサークルの中でいびきをかき始め布団をかけてあげて、子供達寝たのが、23時半、、
そっから弁当の殻を洗ったり、子供達の幼稚園に持って言ってた水筒とか洗うと日をまたぎ、幼稚園に行く準備までしてから旦那の弁当を諦めて、寝たのですが、旦那の弁当作った方がいいのはわかってるのですが、こうゆう時って旦那の弁当作るべきなのでしょうか??

コメント

みみ

明日仕事に行けるかわからなかったから作らなかった〜
って私なら言っちゃいますね!