※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
産婦人科・小児科

愛知県内で子供のイボ治療してくれる病院を教えてください。名古屋市西部在住で、遠くても構いません。他県のおすすめ治療法も教えてください。

子供のイボの治療について

2歳頃にイボが出来て小児科で診てもらいましたが、自然に治ると言われ、増え、近所の皮膚科でも診てもらいましたが自然に治ることもあると言われて増え続け、やばい気がしてきました。4歳半でお尻に二個、両足に三つずつくらいあります。2年ほど放置しているので大きく硬いです😢
愛知県で子供のイボ治療してくれる病院教えてください。
名古屋市西部に住んでますが、多少遠くても構いません。
愛知県でなくてもおすすめの治療法があれば教えてください

コメント

ぴ

我が子も身体の至るところに水イボができ、自然に治ると言われて漢方薬など飲んでみましたが治らず…
お尻のイボがデカくて痒そうなので、病院を変えたら、液体窒素と塗り薬処方してもらってます。
お尻のイボが取れるまで通うつもりです。
病院は豊田市です。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。自然に治ると言われて信じていたら大惨事って感じです😢病院変えたらやってもらえたんですね。そしてやっぱり液体窒素なんですね、かなり痛がりますか?

    • 6月12日
  • ぴ

    うちの子はかなりの怖がりですが、「冷たいお薬ぬるよ」と言ってやると、そんなに痛がってないですね!今のところ😄

    • 6月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね!とりあえず液体窒素やってくれる病院を探す事にしました。うちもそんなに痛がらないで済むように祈ります🙏

    • 6月12日
ママリ

水イボですか??
水イボなら来院時間の1時間前から麻酔テープ?みたいなのを貼って病院で取ってもらってます!
摘んでとる?みたいな感じですかね💦
麻酔テープは事前に皮膚科で買います。
北名古屋のこあし皮膚科でやってもらってます!
イボなら液体窒素で何度か通院して取ってもらってますよ!
どちらも同じ病院です!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    水イボじゃなくて完全なイボです。やっぱり液体窒素なんですね、かなり痛がりますか?
    数が増えてしまっているので、心配で😢こあし皮膚科調べてみます!

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    最初はイボ自体固いのでまだマシらしいですが、回数重ねるごとにイボが薄くなっていき毎回大号泣です💦
    痛みには強いと言われますがかなり痛いみたいです😭

    • 6月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やっぱりそりゃ痛いですよね😢
    こあし皮膚科さん、今調べたら向かい側の保育園がおしゃれでびっくりしました😳
    液体窒素は一気に複数の場所やりますか?10個くらいあるので、できたら一気にやれたほうが子供も長く痛い目に合わなくて良さそうな気がして、、、

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    素敵ですよね😊
    複数個出来たことなく、いつも1個なんですがその1個でもすごい泣きますよ💦
    一気に希望だったらやれなくもないと思いますが押さえつけてくらいに思っておいた方がいいかもしれません💦
    2.3回では取れないので根気よく通院しないとダメです😭

    • 6月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうですよね、15年ほど前に私が液体窒素治療したことがあって、もう本当にトラウマ級に痛かったのですが、15年経ってたら少しは治療法も痛くなくなってるかな?とか思いましたがやっぱり痛いものは痛いですよね😢
    そして一個ずつだと何年かかるのか、、、医師の言うことを信じて様子見してて後悔です😢ありがとうございます

    • 6月12日
エール

子どもの足裏のイボで液体窒素の処置に週1回通院していましたが、痛みを伴う割に半年通っても一向に良くならないため1ヶ月前に病院を変えました。

今は安城市の咲くらクリニックさんに通院しています🏥
先生が勉強熱心な方で全国から患者さんが来る病院だそうです。
ネットでこちらの病院の院長先生のブログを読み、子どものイボにも痛くない治療をして下さるということで転院しました。

提案されたオキサロール軟膏+スピール膏(シールを貼る)治療で通院していますが、1ヶ月でかなり良くなってきました。

イボの治療でも様々なアプローチ方法も持ち合わせているようですし、看護師さんも先生もしっかり説明してくださり良い対応でした。

以前ママリでこちらの先生の対応?診察?について良くない口コミを拝見しましたが、実際通ってみて今のところそのような経験は全くしていないので、私はこちらの病院を信頼しています✨

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    え!液体窒素で良くならないでスピール膏で良くなる事もあるんですね。やっぱり合う合わないがあるんですかね、咲らクリニックさん調べました。
    30キロ以上離れてるので悩みどころですが、なんせ数が多いので痛くない治療、かなり魅力的です。前向きに検討します!ありがとうございます😭

    • 6月12日
  • エール

    エール

    anjosakuraclinicのインスタアカウントでもイボの症例や治療法を詳しく書いてくださってます
    良かったら見てみてください
    (画像に一部モザイク入れました)
    早く良くなりますように🙏

    • 6月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!早速夜に見てみます!

    • 6月12日
ガチャピン

安城市にある咲くらクリニックで子供たち水いぼ治療しました😊6種類くらいから治療法選べます!かぶれさせるテープを水いぼ1つ1つに貼りかぶれたら軟膏を塗るってことをして綺麗になりましたよ😊
先生はサバサバしててキツく感じることあるかもしれませんが、腕は確かかなと思ってます😊皮膚のことはこちらで家族全員受診してます😊ただ人気な病院なので朝の予約開始から数分で午前枠午後枠すぐ埋まってしまいます💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    上の方と同じ病院です!30キロ以上離れてて迷いどころでしたが、なんせ10個以上できてて、、ガチャピンさんのを読んでもかなり魅力的なので相当前向きな気持ちです!ありがとうございます。

    • 6月13日