
旦那に家事育児期待せず、ワンオペ状態。無視されていると感じ、逆ギレされる。対処法を知りたい。
旦那さんに家事育児まったく期待してない、旦那さんが家にいてもワンオペ状態の方🙌
「機嫌悪い?」「怒ってる?」とか言われたりしませんか?
私は全然機嫌悪くないのですが、旦那を一切アテにしない=無視してるように感じるようで、なぜか旦那が逆ギレしてきます😩
こっちは必死でタスクこなしてるだけなんですけど💦
挨拶と世間話はできるだけするようにしてるのですが、なんせワンオペなのでそんな余裕ない時も多いです😥
何かいい対処法あったら教えてほしいです🙇♀️
- みゆママ(2歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
普通に旦那さんにアレやって、これやってって言えばいいと思います。
中々できないかと思いますが、どれか出来るようになりませんか😂
洗濯物干すくらい出来ないですかね?
もしくは子供と遊ぶとか

はじめてのママリ
全く同じですー!
前までは期待してましたが、本当に何もしない旦那なのでもう諦め🤦♀️
なので、アテにしてないから旦那からすると外されてるような気分になるみたいですよね😂
それはそれで私の場合「自分のせいやろ」って思ってしまいますが😂
うちの場合は前まで「怒ってる?」とか言ってきた旦那ですが、何もしなくてもいいと思ったのか最近は何にも言ってこなくなりました笑
もっとお手上げ🤷♀️笑
回答になってなくてすみません💦
-
みゆママ
同じ方がいるだけで励みになります😂
ほんま、自分のせいですよねー!
言わなやらんし、言ったら言ったで嫌な顔するからアテにするのやめたのに💦
そんなに外されるの嫌ならもうちょっと役に立ってくれ!って思います😥
旦那さんと2人の時とか会話ありますかー?- 6月11日
-
はじめてのママリ
ですよね🙄
自分でどうにかすればいいのに口だけで結局動いてくれないという🙄
2人の時がほとんどないです😂あってもほぼ会話なしです笑- 6月11日
-
みゆママ
下に返信しちゃいました🙇♀️💦
- 6月11日

みゆママ
同じです😂
朝こども達が起きる前とか、顔合わせたくないからキッチンに逃げ込んでます笑
こども産まれる前とか何喋ってたっけ?って感じです😂
今となってはもうどこに地雷あるかわからないので、天気の話でもしときます😂
コメントありがとうございました💕
みゆママ
何か頼むのはやめました😂
子どもと遊ぶというか、旦那の存在がレアなのでこども達がそっち行くので、子守りは一応してくれてます😅
はじめてのママリ🔰
子守りしてくれるのはいいですね!
その間にパパっと
言いたくは無いかと思いますが、とりあえず子供見ててくれてありがとう!家事が進むよ!と一言言っておけば逆ギレしてこないかなと思います。