※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が運動音痴で体操ができず、体幹も弱いことに悩んでいます。運動を始めるべきか迷っており、水泳を考えていますが、水が苦手です。同じようなお子さんの対処法を知りたいです。

子供がすでにかなりの運動音痴です🥲

今日は幼稚園の体操の時間があったんですが、
クラスで自分だけ全然出来なかったと落ち込んでいました…

家で同じ体操をやらせてみると、確かに
全体的に筋力がなくて全然できてなかったです😖

赤ちゃんの時から細身で体がフニャフニャしてて
抱っこしづらく、体幹弱いなぁとは感じていました💦

これまでは、運動嫌いなら無理にさせなくていい
と思って何もしてこなかったですが、
いざこうやってクラスで自分だけ出来ずに
悔しい思いをしてるのを見ると、今更ながら
何かさせるべきなのかと悩んでいます。

体幹を鍛えるなら水泳かなと思いましたが、
顔が濡れるのを嫌がるので
多分泳ぐところまでいけない気がします💦

同じように運動神経が悪いお子さん
どうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子体幹弱く、作業療法先生からアスレチックや水泳などすると良いと言われました😀!

あと坂を登ったり降りたりするのも良いと😀!!

うちの子発達性協調運動障害あります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    発達性協調運動障害、恥ずかしながら初耳だったので調べてみたのですが、うちの子は今のところ手先は器用だと先生に言われてるので、当てはまりませんかね…?
    お子さんはどういったきっかけでそう診断されましたか?💦

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手先器用なのですね😀!

    うちの子は、バランス感覚ない、体力少ない、良く転んだり、ぶつけたりしてあざだらけ、手先物凄く不器用で手も筋肉弱く、物凄く不器用です。
    箸使えたの1年生で、まだお菓子袋やペットボトル蓋など開けれないです😱

    4歳とき診断されました!
    私も最初聞いたときそんな障害あるの知らなかったです😅

    • 6月12日
nina

体操教室に入れました。
小学校にいくと水泳の授業より体操の授業の方が多いから体育嫌いにならないように体操にしました。
筋トレとかを遊びながらやってるので筋トレつきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに水泳は夏の間だけですよね!
    うちもさっそく体操教室の体験申し込みしました😂

    私も夫も運動音痴ですが、小さい頃はさすがにもっと外で体動かしてたので、我が子のインドアぶりが心配です😅

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

子供が通ってる体操教室に同じ感じの子がいるんですが、体操教室でもついていけてなくて可哀想な感じではあります💦体操教室によって雰囲気や参加者が違うと思うので、先に電話で聞いたり親が見学しても良いのかなと思います!!

個人的には体操教室は技術を習うところで、体幹や筋力は普段の生活からかなと思います。
体操やスイミングを習わせつつ、公園などでたくさん体を動かしてあそんであげてください!!

ちなみに私がそのタイプでしたが、体育は良い思い出ないですし、今までずっと風邪ひきやすく転びやすく…運動音痴で良いことはないです😅運動苦手でも最低限は無理にでもさせておいた方が本人にとって、健康で楽しく過ごせるかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね💦本気度の高い体操教室だとうちの子もそうなりそうです😱
    いくつか体験して決めようと思います!

    休みの日は割と公園行って外遊びしてるので、お昼寝もまったくしないし多分体力(持久力?)はあるんです。
    ただ筋力がないと感じます💦
    自転車も、少し坂になってると脚力がなくて上れません😅

    私もすごい運動音痴です😓
    でも子育てしててもやっぱり体力って大事だなと思うので、何かしら習い事などでスポーツ考えてみようと思います😊

    • 6月12日