※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

高学年の子供に割り込まれ、お礼を言わなかったことに気づいたが、急いでいたため立ち去った。その後、子供の親が非常に攻撃的な態度を取り、不快に感じた。やりすぎではないかと思っている。

私が悪かったのかな😢

お迎えで帰り際に、学校の門を開けようとしたら (私はベビーカーを押してて) 後ろから勢いよく高学年の子がベビーカ一の前に割り込んで門を開けました。

門の外には他の保護者が自転車で来て、空くなりその方が1番に門の中へ入ってきて、その次に私がベビーカーを押して邪魔にならないように(後ろが詰まってたのもあって)速やかに門の外へ出ました。
その後にその子供と後ろからお母さんらしき人が自転車を押してゆっくり出てきました。

そのお母さんらしき人が門を出るなりかなりの声量で
「普通ありがとう言うやろ!」
って言ってるのが聞こえてきて、びっくりして怖って思って普通に歩いてたら、追い越しざまに至近距離でまじまじと日傘の中まで私の顔を覗き込んできて、がっつり目が合いました。

なんか言われるんかなぁと思い何も言葉が出なくて向こうも無言で帰って行きました。

開けようとしてた瞬間にベビーカーの前に勢いよく走って来てびっくりしたのと、先頭だったので早く立ち去らないと邪魔になると私の性格上いっぱいになってて。

確かに子供に対してお礼を言ってなかったなと気づきましたが、至近距離でメンチきるような真似をしてきたり、心の中で普通思うようなことを学校の前で子供いるのに大声出したりしてきてちょっとやりすぎじゃないかなと思いました😢

コメント

ぽぺこ

わーー嫌な人ですね…!
はじめてのママリ🔰さん全く悪くないですよ!

そんなことでカリカリして、大きい声で怒鳴るなんて恥ずかしい人間ですね😅しかもお子さんいらっしゃるのに、顔まで覗き込むなんて人間性終わってますね!!

普通なら「急に割り込んですみません」とか「びっくりしましたよね、大丈夫ですか?」となるのが普通ですよ☺️
常識ない人間なんだと思います☺️✨びっくりされましたよね…

しま

びっくりしますね💦
色んなお母さんがいますよね🥺
次はお礼をちゃんと言うとして、その人の態度の事は気にしなくていいと思います!

COCOA

日本人には珍しいタイプなのは確かですね、
子供が割り込んで来て、、
とありますが、
その親子の主観としては、ベビカーで門が開けにくそうだから、身軽な子が開けてあげたって感じなんじゃないんですか?
それなのに何なら迷惑ほそうな顔をして(割り込まれたと言う感覚だったなら)お礼も言わず当然の様に通り過ぎる非常識な大人として向こうは捉えてしまったのではないでしょうか?
まぁ普通はこっそり文句言う程度で面と向かって抗議する様なタイプは珍しいですよね、
色んなタイプの人がいるって事でしょうね。