
コメント

ママリ
咳鼻水から始まり、2日後くらいに熱が出ました💦
一度検査で陰性でしたが、あまりにも咳が酷いのでもう一度検査して欲しいと言って検査したらRS陽性になってました😭
咳が酷くてご飯もあまり食べられず、唯一飲んでくれた牛乳で乗り切った感じです💦
一週間くらい熱が上がったり下がったりを繰り返してました。
ママリ
咳鼻水から始まり、2日後くらいに熱が出ました💦
一度検査で陰性でしたが、あまりにも咳が酷いのでもう一度検査して欲しいと言って検査したらRS陽性になってました😭
咳が酷くてご飯もあまり食べられず、唯一飲んでくれた牛乳で乗り切った感じです💦
一週間くらい熱が上がったり下がったりを繰り返してました。
「産婦人科・小児科」に関する質問
8歳の息子が1週間に2回は頭痛い…と 訴えてきます。横になってたり薬飲めばよくは なるんですがあまりにも頻繁なので心配です。 子供だとまずは小児科で診てもらった方が いいんでしょうか? 私自身が偏頭痛持ちで本人も頭…
至急お願いします。 一歳半の子なのですが 咳で全く寝れず、たまに吐いてしまいます。 呼吸も早いです。 今は私の上で寝てますが呼吸が1分間に50回ほど。 調べると結構重症な感じでかかれてて 救急行こうとしたら6時まで…
本日の4時に38.9.その後は37.9が多いです #8000に相談したところ、様子見で大丈夫と言われました。 はじめての発熱なので心配であれば受診されても良いとのことでした。 熱の他には鼻水です。 みなさんはどのような目安で…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのままり
熱が出てから少ししないと陽性にならない感じですかね😮💨
嘔吐はなかったですか?
ママリ
おそらくそうだと思います!
息子は嘔吐や下痢はなかったです🙆🏻♀️
熱が下がってからも体が本調子じゃないせいで、突発の時のような不機嫌が数日続きました💦
はじめてのままり
RSは、不機嫌が大変だとよく聞きます...🥹
突発、まだなったことないんですが、
突発も不機嫌あるんですね😭
癇癪で鍛えられてるので乗り越えられる気がします...(笑)
今日発熱したので、とりあえず明日検査に行こうと思います😮💨
ママリ
突発は別名【不機嫌病】と言われるくらいです💦
息子も突発は1歳半でなって結構グズグズになりましたが、2歳ちょうどになったRSも同じくらい不機嫌だったので、親の私たちもメンタルやられました😂
お子さん早く良くなりますように☺️