※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

至急お願いします。一歳半の子なのですが咳で全く寝れず、たまに吐いて…

至急お願いします。

一歳半の子なのですが
咳で全く寝れず、たまに吐いてしまいます。
呼吸も早いです。
今は私の上で寝てますが呼吸が1分間に50回ほど。
調べると結構重症な感じでかかれてて
救急行こうとしたら6時までで間に合わなく。
別の病院は8時半から。
それまで待つしかないのですが、
最悪の場合救急車呼ぼうと思ってるのですが
寝れてれば様子見て8時半からの救急で大丈夫でしょうか?
ネットでは寝れてても関係なく病院受診した方がいいと
書いてあるところもあり…
どうしたら良いか迷っています…

コメント

ひでろー

とりあえず#8000で相談してみてはどうてますか!?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですね!電話してみます🙇🏼‍♀️

    • 1時間前
あやせ

#7119という救急車呼んだほうがいいか迷ったときのダイヤルもあるようです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    初めて知りました!調べてみたら
    神奈川は横浜しか無理みたいです😭

    • 1時間前
  • あやせ

    あやせ

    使えない地域もあるんですね💦すみません😣
    お子さん心配ですね💦

    • 1時間前
はじめてのままり

高熱(40°) 、鼻水あり 、嘔吐するほど咳をしていて苦しそうと電話で伝えても救急車ではなく病院が開くまで様子みてくださいと言われたことあるので 、待つしかないと思います 。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😢
    こんなに苦しんでるのに様子見
    なんですね…

    • 1時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    開いてない所へ行っても大体が小児科の医師がいない状態で他の科の医師が見ることになるため確実にいる時間に行きたいので仕方ないですね 。

    • 1時間前