※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
葉月
妊娠・出産

6w6dの妊婦がつわりで食欲がなく、チキンラーメンを食べるも塩分を気にしている。栄養や塩分についてどうしたらいいか相談したい。

現在6w6dなのですが、先週からつわりが始まったようで空腹が気持ち悪く、でも食べ始めるとそこまで量は食べれず😣
でもさほど食べてないのでまたすぐお腹空いてしまって、また気持ち悪くなる…というのを繰り返してます。

チキンラーメンが食べたくて食べてるのですが、すごくお腹空いててミニのマグで食べるサイズじゃなくて1食分を丸々食べてしまって…
袋の裏を見ると塩分が5.6もあり、食べたあとで後悔してしまいました💧でもチキンラーメンが今のところ食べやすくて…

よくつわり中は栄養気にしないでいいと聞きますが塩分はやはり気にしてしまいます…。どうしたらいいでしょうか🥲

コメント

ぽぺこ

つわりしんどいですよね🥲!

つわり中は食べれるものを食べて!と先生からも言われていたので、食べれるものを好きなだけ食べていましたよ☺️
普通に袋ラーメン、カップラーメン食べまくっていました!

安定期に入ってから赤ちゃんが臍の緒から栄養が送られるみたいなので、その時は多少気にしていましたが今は普通に食べてます🥹

早くつわり落ち着くと良いですね☺️

  • 葉月

    葉月


    こんにちは🌈そうだったんですね。やたら塩っぱいものが食べたくなってしまって😣
    栄養とか健康とか考えたいのですが、食べられるものが限られてくると無理ですよね…。

    明日から7wに入るのでまだまだつわり終わりそうにないのですが、頑張ります🥲今はジャブみたいな感じでこれから本格的につわりかな?って感じもしますし早くも滅入ってます…。

    • 6月11日
はじめてのママり🔰

私も2人目のときチキンラメーンばかりのときありました!!
食べ悪阻ですよね😭
気持ち悪くなるくせに私は辛いものとかこってりしたのを欲して普通に食べていましたが何もなく健康に生まれて来てくれましたよ🙌