※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん♡
お金・保険

切迫早産での傷病手当について、実際に利用された方の経験や流れ、切迫早産の診断での手当利用可能性について教えてください。現在は入院中です。

【切迫早産での傷病手当】

切迫早産と診断されてから退院後、仕事は厳しいかなと先生に言われ、傷病手当を使って産休まで残り2ヶ月ほどゆっくりしたいなと思っています。

実際に傷病手当使われた方いらっしゃいますか?
また、その時の流れを教えて頂きたいです💦
あと、切迫早産という診断があれば傷病手当は使えますか?

今現在はまだ入院中です。

コメント

うーやん

母健カードに休職が必要と産科の先生に書いていただき、それを人事部に出しました!
わたしの会社の場合ですが、有給休暇を全て使い切ったあとに休職(欠勤)で、たしか3日以上の欠勤であれば傷病手当がでました!

  • あーちゃん♡

    あーちゃん♡


    母健カードには退院後に先生に書いて頂きましたか?それとも既に入院中に書いてもらいましたか?💦

    有給休暇と3日以上の欠勤までは、自宅待機という形でしたか?

    • 6月11日
  • あーちゃん♡

    あーちゃん♡


    先生に書いてもらうのに時間はかかりましたか?💦
    たくさん質問すみません(;_;)

    • 6月11日
  • うーやん

    うーやん

    大丈夫ですよ👌
    入院はしていなくて、通院だったんですが、わたしはその場で書いてもらえました。
    わたしの会社はリモート勤務ができたので、『自宅でなら勤務可能、それ以降(有給休暇開始日)は自宅療養を要します。』と書いてもらいました。
    リモートも会社規定があって、フルで使ってしまったので、これ以上のリモート勤務ができず、休職にいたりました!
    参考にならなかったらすみません🙏💦

    • 6月11日
  • あーちゃん♡

    あーちゃん♡


    文章までご丁寧に
    ありがとうございます🙇‍♀️

    フルというの傷病手当をということでしょうか?💦

    • 6月11日
  • うーやん

    うーやん

    分かりづらい説明ですみません💦
    フルというのは、会社では2ヶ月間リモート勤務は許可します、っていう規定なんですが、2ヶ月間フルで使い切ってしまったので、出社するか休職するかになり、休職することになりました!と言いたかったです🙇‍♀️💦

    • 6月11日
  • あーちゃん♡

    あーちゃん♡

    なるほどです!💦
    ありがとうございます😭

    • 6月11日
mama

切迫早産で傷病手当もらえますよ!

ちなみに、上のかたが仰ってる母健カードは傷病手当には関係なく、会社を休業するのに会社の規則で必要な書類があれば(母健カードなのか診断書なのか)それを会社に提出することで休業できる。ってことです!診断書などなくても休職できる会社もあったりするので要確認です!

傷病手当は傷病手当の申請のための医者記入欄を書いてもらえばいいですよ😌
もし、会社が診断書などなくても休めるのであれば、病院に【診断書はいらないですが、傷病手当の申請書だけお願いします】で準備してもらえると思います😌

  • あーちゃん♡

    あーちゃん♡


    分かりやすくありがとうございます🥲
    助かりました🙇‍♂️💦

    • 6月11日