![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の申し込みが難しいか相談中。8月生まれの子供で途中入園は難しそう。申し込み手順や期限について不安。保留通知時の対応も不明。難しく考えすぎか。
保育園の申し込みって難しいですか?💦
無知ですみません。
子供が8月生まれで、住んでいるところが激戦区でもあり途中入園は厳しそうなので、育休延長のため一旦申し込む予定です。ですが、まれに8月でも入園できたりもするみたいです。すでに8月入園の申し込みはスタートしており、役所の方にも説明を聞いたのですがなんだか難しくて…
何がわからないのかも自分でわかっていない感じです🥲
とりあえずは、
8月入園の申し込み期限内に、諸々の申請用紙と就労証明書を役所に提出する
↓
7月20日前後(役所の方に言われました)に合格通知or保留通知が届く。
↓
(保育園入れた場合)慣らし保育などの期間を経て9/1までに復職
(保育園入れなかった場合)会社に保留通知を提出するのみ?(←これであっていますか?)
わたしが難しく考えすぎなだけでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も1歳の途中入園は難しいと言われてましたが、育休延長のため申込みしました😄
同じような流れで、無事に延長できました😅
コメント