※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんマン🔰
子育て・グッズ

扁平乳頭の授乳に悩んでいます。乳首を伸ばす方法や母乳寄りの混合に移行したいが、乳頭亀裂や痛みで困っています。初手でニップルなしで授乳したいです。

扁平乳頭のママさんに質問です!

扁平乳頭の方はどのような方法で長さを出して授乳されていますか?
あるいは長さを出さなくても授乳出来ている方はいらっしゃいますか?🥹


私は産後病院や新生児訪問などで助産師さんに「乳首が短い」と言われて、「赤ちゃんが直接吸うのが難しいなら、長さを出すためにニップル(乳頭保護器)を使ってみてください」と言われて、退院後も授乳時は使用していました。

「でもニップルはいつまでも使うものではないから生後1ヶ月経つ頃にはニップルはやめて、直接吸わせてみてくださいね」とも言われて、実践を試みたんですが……
授乳直前にマッサージをしても多少柔らかくなることはあっても、長さはほとんど変わらない、もしくは一瞬伸びてもまたすぐ戻り(※乳頭吸引器も使用してみましたが、効果はイマイチでした)、
いきなり直接吸わせても深くくわえることが出来ず、浅吸いになり危うく乳首を痛めかけたり、乳首を探してる間にぐずってしまったりと…なかなか上手くいきません😢
私のマッサージの仕方やくわえさせ方もあるのかもしれませんが…

結局1ヶ月と少し経った今でも最初の5分くらいはニップルを使用して、乳首が少し伸びてから直接授乳を5〜10分しており、ニップル→直接授乳のやり方なら、ほぼ直接吸ってもらえるのですが、今右乳首に乳頭亀裂があり、ニップルの使用は激痛で、直接授乳も左に比べると痛いです😭💦💦

今は旦那が育休中ということもあり、元々ミルク寄りの混合(1日2〜3回の搾乳と2〜3回の授乳。足りない分はミルクを足したり、夜間はミルクです)で、正直今は旦那に甘えてミルク寄りになっているのと、授乳が思うようにいかない、かつ右乳首の乳頭亀裂が痛む&両乳首?両乳房?が授乳時以外に時折痛むこともあり、今まではあまり授乳に積極的ではなかったのですが、旦那が育休明けて以降は、日中だけでも母乳寄りの混合にしていきたいと考えています🥲
現時点ではゆくゆくは完母にしたい!と言うわけではなく、母乳量が増えるなら母乳寄りの混合にしたいな〜という感じです。

母乳寄りの混合にする為には、頻回授乳を頑張るしかないのは重々承知しているのですが、せめていざ授乳するとなった時に、可能なら初手にニップルなしで素直に直接吸ってもらえるようになれば、授乳にかかる手間や時間、痛みに耐える機会も少しは減って、私自身授乳に積極的になれるのではないかと思い、質問させていただきました。

コメント

ちき

私もニップル使ってました☺️
1ヶ月で~と言われたことなかったので、しばらく使ってましたよ😌
私の場合はニップル使った方が痛くなかったです!

とにかくマッサージをして柔らかくして、くわえさせるときに乳首だけでなく、胸の方までつまんで深くくわえさせてました!
(伝わりますかね、、?)
特に長男のときは時間はかかりましたが2人とも直接吸えるようになりました☺️

授乳痛いとしんどいですよね😫
少しでも改善されますように😊

  • ちゃんマン🔰

    ちゃんマン🔰

    この度は回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨️

    そうなんですね!😳
    1ヶ月過ぎてもニップルを使用することに負い目を感じていたので、なんだか安心しました☺️💦
    痛くなかったらいつまでもニップルは使いたいくらいなんですけど…(笑)

    伝わります!!
    とにかくマッサージをして柔らかくすることも大事ですよね🥺
    乳頭がかたいままニップル使うと余計傷になりやすそうですし…

    時間はかかるけどちきさんのお子様2人とも直接吸えるようになったとのことで勇気もらいました😭😭
    今のところ右乳の授乳は苦行でしかないですが、アドバイスを参考に根気強く頑張ってみます😭✨️

    • 6月11日
みなみ

私もニップル使ってます!1ヶ月健診の時に、飲み始めはニップル使って乳首が出てきたらサッと外してみて~☺️と言われ、それを繰り返し最近やっと最初からニップルなしで飲めることが増えました✨️それでも、今でもニップルがないと探して上手く飲めないこともあります☺️
ニップルの中に母乳が溜まって上手く飲めずバタバタしてる間にニップルが外れて母乳がドバーっとこぼれたり、上手く咥えられずギャン泣きされたり、、授乳がストレスな時期もありましたが、自分の余裕のある時に練習して徐々に慣れてきた気がします🥰急いでニップルやめなくても、徐々に徐々にでいいと思います❣️

  • ちゃんマン🔰

    ちゃんマン🔰

    この度は回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨️

    やっぱりニップルを使って乳首が出てきたらサッと外して…ってやられている方が多いんですかね😳
    最初からニップルなしで飲んでもらえるに越したことないですけど、私もニップルがないと探して上手く飲んでくれないことが多くて、諦めて最初はニップルに頼りがちになってます😅💦

    ニップルあるある(?)めちゃくちゃ共感でしかないです…🥹
    急いでニップルをやめなくても、徐々に徐々にでいいって言ってもらえて救われました😭😭
    日中や今後は夜間でも余裕のある時に練習して、私も赤ちゃんも徐々に慣らしていこうと思います😭✨️

    • 6月11日
ぷりん

ニップル長い期間使ってました!赤ちゃんが飲める方でいいんじゃないですか^_^

  • ちゃんマン🔰

    ちゃんマン🔰

    この度はコメントありがとうございます🙇🏻‍♀️✨️

    長い期間使われてたんですね!!
    たしかに赤ちゃんが飲める方で良いのではと思えてきました🥹
    私としては直接吸ってもらいたいところですが、しばらくはその時その時で焦らずゆっくりお互いが楽な方法でやってみようと思います☺️✨️

    • 6月11日
  • ぷりん

    ぷりん

    えらいですね👏私は苦痛すぎて2週間で完ミにしました笑

    • 6月11日
  • ちゃんマン🔰

    ちゃんマン🔰

    そうなんですね😳💦
    私も苦痛です!(笑)頻回授乳して完母でやってる先輩ママさんたちって本当に凄いんだな〜って思います🥲
    同じく苦痛すぎて完ミにしたい気持ちは山々なんですが、自分の🥧のポテンシャルを信じて、しばらくは母乳寄りの混合にするべく足掻いてみようと思ってます😭(笑)

    • 6月11日
  • ぷりん

    ぷりん

    ご無理なさらずに頑張ってくださいね!

    • 6月12日