※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー。
子育て・グッズ

赤ちゃんとの会話が難しいです。旦那が仕事復帰するので、娘との関わり方がわからず悩んでいます。娘に話しかけることが苦手で、どうしたらいいか分かりません。

赤ちゃんとの会話ができない。
現在生後6ヶ月の娘と育休中の旦那と3人で暮らしています。
来月から旦那が仕事復帰をするのですが、娘との関わり方が分かりません。
今までは家事が私 育児が旦那でした。 旦那は常に娘に話しかけていました。可愛いね〜、〇〇だねぇ〜、〇〇ちゃんはどう思うー?パパはこうだよ〜
おそらく、このように話しかけるのが普通なんだと思うのですが、私は返事のない娘に一人芝居の様に話しかけることができません。
私が娘を抱っこするとどうしても娘への会話がないです。
たくさん話しかけてあげて〜と言われるのですが何を話したらいいのかわかりません。
娘が可愛いのは同じなのですが、どうしたらいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

思ったことをただ伝えれば良いと思います!

1人なら誰もみてませんし

可愛いと思えば
〇〇ちゃん可愛いねー!
元気なの!
お腹空いた?とか1人の人間として声かけしてみてはどうですか?

赤ちゃんもママの言葉を聞いているので
反応してくれたりはします
会話はしてくれませんが
表情とかも見てますしね!

でもまだ6ヶ月一方通行ですが
1歳くらいになると意思疎通もできてきますのでやっと人間らしくなります☺️

今が1番可愛い時期なので
娘さんとの時間大切にしてくださいね!

ママリ

娘さんが見ている方を一緒に見て、これは〇〇だね〜!とか、触っている物を一緒に触りボコボコしてるね〜とか、音が鳴ったね〜、とか頭の中に浮かんだ物を全て言葉にすれば良いかなって思います!

外をお散歩していても娘さんの視線を追って、何色の何があるねー!綺麗だねー!とか、自分目線では無く、娘さん目線で話しかければ自然と言葉も増えると思います😊

ハチ

照れって感じですか??
私もお腹には一度も話しかけたことないんですけど、同じような気持ちかな?と思ってコメントしてしまいました💡

もし照れなら赤ちゃんと一対一になれば自然と言葉が出てくるかもしれません。

例えば、
おむつ替えようねぇ!とか
笑ってたら楽しいねー!とか
お腹すいたね!
眠たいね!
今日お天気いいねーとか独り言の延長のような!

言葉は返ってこなくてもだんだん反応してくれるようになりますよ😊

ままり

私もそんな話してませんでした😂会話しようとするより、行動や景色を言葉で表すほうがやりやすかったです!
赤い車だね〜、とか、ボールなげるときに、青〜、赤〜と色を行ったり、出かけるとき、出発進行〜!て言ったり…

そのうちスーパーでも独り言みたいに、次は◯◯を買うよ〜どこだろ〜とか言うようになりました🥲🥲子供が喋りだす前は我に返ってちょっと恥ずかしかったです

会話はまだできないので、娘さんに言葉を蓄積させてる意識というか、いろんなものの名前や表現の雨ふらしてるくらいがやりやすいのかなとおもいました。
そのうち言葉がバケツいっぱいになると、話してくれるようになって、あのときのこと覚えてたんだ!となりますよ🥰🥰

はじめてのママリ🔰

向き不向きがあると思うから旦那様にまかせて無理しなくていいと思います😌

ただ声のかけ方がわからないだけであれば、おむつ変えるね〜とかお風呂入ろうねなど今からする事について声かけしてみてはどうでしょう。
もっと言うと天気がいいね、風が気持ちいいね、ごきげんだねぇなど話かける言葉は沢山あるけど一方的に話かけるのが苦手なタイプであれば難しいんじゃないかなと思います。
もっと赤ちゃんが喋る様になったり意思疎通ができる様になったら話せるんじゃないかなと。

はじめてのママリ🔰

自分がしている事、見てるものを実況中継すると良いと言われましたよ😉

オムツ変えまーす
お尻拭きますねー
暑くないかなー
晴れてるねー

など

そのうち内面的な事も口にしてる自分がいます。慣れるから大丈夫!

はじめてのママリ🔰

すごくわかります😆
私も上の子の時は赤ちゃんに話しかけるとか小っ恥ずかしいし、一方通行の会話って何話せばいいのか全くわからなかったです笑

公園とか支援センターに行くようになって周りのママさんと子どもとの掛け合いを見て勉強した感じですね笑
それでも、今は2人目育ててますけどやはり会話とか必要最低限な事に気づきました笑
多分、私そこまで話すタイプじゃないんだなって。

とりあえず、おむつかえるよー、お風呂入るよー、ご飯食べるよー、お昼寝するよーって何か行動する前の声掛けだけしてます笑

はじめてのママリ🔰

会話私も出来ませんでしたよ!
独り言喋るだけです😂
支援センターに行くと先生が赤ちゃんに話しかけてくれますが、私は恥ずかしくて家でも外でも話しかけは出来ませんでした。
例えば「雨降りそうだ!洗濯物取り込まないと」「もうご飯作らないと」「今日暑すぎるね」みたいな感で十分のようですよ✨

nn62yy

わたしはほんっとに独り言でした😂
あ、お昼ご飯にこれにしよーとか、お夕飯何が良いかな〜(赤ちゃんには関係ないけど😂)とか、ただのでかい独り言です😂
無理に話しかける必要もないと思いますけど、けっこう聞いてるらしい、と後から聞きました💡
おしり気持ち悪いかな?オムツ替えようかね〜、うわ!うんち出たねー!とか、話しかけてるつもりはないけど、自分の心の声がダダ漏れ笑みたいなくらいで、無理しなくて良いと思いますよ🤣

ママリ

一人芝居ではなく、お子さんは返事しないけど聞いてますよ!!

なので、一人芝居だと思わないことです。

あと、お子さんに話しかけるような内容じゃなくてもいいです、

そろそろお昼だねー、とか

そろそろお洗濯しようかなー、とか

独り言でいいです。

お子さんはママの声を聞くことで安心するし心が安定もするので声を聞かせてあげてほしいだけなので。

えびせん

赤ちゃんは自分では色々できないからオムツ替えてもらうけど、もし自分が突然服脱がされたらビックリしますよね?なので、
「おしっこ出たかな?オムツ替えようね」とか言われれば心の準備が出来るし、そのうちおしっことかオムツ替えってこういうことかってわかってきます!

眠そうで泣いてるなって分かったら、「眠かったんだね」とか言ってるとそのうち"これが眠いってことか"って分かるようになって来ます。積み重ねです✨

なんで泣いてるのか分からなかったら、「お腹空いた?抱っこして欲しかったのかな?」って原因探すような声掛けでも良いと思います💡
自分が泣く(=不快を訴えている)→お母さんが応えてくれる、というやり取りで泣き止まなくとも安心感が得られ、繰り返すことで信頼関係も築いていけるそうですよ☺️

私もお腹に話しかけるタイプでも無かったので、赤ちゃん言葉とかも恥ずかしいと思ってました😂普通に人として話しかけてます。(時々忘れて無言な時もザラにありますが、話しかけること自体は慣れます🍀)

ゆかっぺ

私コミュ力自分である方だと思ってたのに、赤ちゃんに話しかけるのは苦手なタイプまでだったんだなって産んでから思いました😅
今でもそうです……
なのですごく気持ちわかります、
実況中継が1番声かけしやすいです😅