※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

グループで仲間外れが続いている子供について、クラス担任に相談すべきか悩んでいます。

年中で解決していたと思っていたグループ内での仲間外れが、年長になってからもまだあったということが発覚

今回うちの子は仲間はずれにはなっておらず中立的な立ち位置らしいが、仲間外れにされている子やその親から見たら、してる側になっているかもしれない

子とは話し合ったけど、こーゆうときクラス担任の保育士に言うべきか言わないべきか…

コメント

shio-aka-kao

何を先生に伝える予定なのかは分かりませんが、まだ仲間外れがあっている事、年中の時にあった事、またその時の対応などは伝えた方が良いと思います

  • まま

    まま

    年中と年長で先生同じなので、過去のことは全て共有されてます。

    仲間はずれがあると断定するのではなく、まずはグループを注意してみてもらいたいということと、うちの子が仲間はずれに加担するようなことをしていたら叱ってほしいということを伝えようか迷ってます

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

どの程度の仲間はずれでしょうか?遊びに入れない、〇〇ちゃんはダメよ!程度なら日常茶飯事ですし😅
毎日同じ子を外すとか、みんなで遊ばないようにするとか陰湿さがある感じなら、先生に様子を聞いてみてもいいと思います。

  • まま

    まま

    特定の子に対し、「ぶん殴るぞ!こっちくるな!」と言うらしく、言われた子はそれまで遊んでいたのに離れていく→戻ったらまた暴言言われるの繰り返しだそうです。
    毎日ではないらしいですが…

    子供からの話なので間違っていることも多いだろうし、仲間はずれと断定せずに注意してみてもらいたいことと、自分の子が加担するようなことしていたら叱って欲しいことを言おうか迷ってます

    • 6月11日