※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

不妊治療と人工受精の違いや確率について教えてください。人工受精後の流産率は低くなりますか?不妊治療と自然妊娠の継続は同じですか?

いま

・週1で卵胞チェック
・クロミッド
・場合によって誘発注射
・タイミング法

なのですが人口受精との
違いや確率おしえてほしいです💧

7カ月タイミング法で
2回妊娠したものの継続しません。

もし人口受精して妊娠した場合
その先の流産率は低くなりますか?

不妊治療って妊娠する しないの
可能性があるだけで
継続は自然妊娠といっしょですか?🤔🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

人工授精との違いや確率については経験がないので全くわからないのですが
妊娠継続するかしないかは不妊では無く不育になるのでは無いでしょうか?

反復流産?(2回以上続けて流産)の場合は不育症の検査対象になりますのでお金は掛かりますが1度不育症の検査を受けてみてはいかがでしょうか?

emiri

タイミング法と人工授精は妊娠率も継続率もほぼ同じだと思います。
人工授精は、精子の結果があまり良くない時に有効ですが
タイミング法で2回妊娠されてるなら
人工授精する意味ないのでは?と思います。

ままり

他の方も言われていますが
人工授精は生死の質が悪い時に有効なのでタイミングで妊娠しているなら必要ないような…。
もちろんタイミング取るのが難しい場合や勃起障害などもあるので一概には言えませんが🙁

タイミングと人工授精では妊娠率な流産率は変わりません。

2回妊娠して継続しなかったのは化学流産ですか?
それとも心拍確認後や妊娠中期ですか?

化学流産だと2回連続はよくある事なのであまり気にしなくても大丈夫かと思います。
稽留流産や中期、後期での死産の場合は不育症の可能性もあるので検査してもいいかもしれないですね😌

私も何度も流産して不育症検査したら問題があったので薬を飲んで妊娠継続させて出産までいきました。

ななば

私も人工受精にきりかえましたが、そのとき妊娠継続しやすくなる薬を服用してもらいました!
まだ分からないですが着床はしたみたいです!!
そういう方法もあるかと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    薬の名前なにでしたか?🫡🤔

    • 6月16日
  • ななば

    ななば

    プレマリンとメドロキシプロゲステロンです!

    • 6月16日