※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

現在のパートの仕事について悩んでいます。職場は理解があり休みやすいですが、責任のある業務から外されており、雑用ばかりで自分の必要性を感じられません。産休までは続けるつもりですが、育休明けに部署移動を希望しています。他の部署は責任が重く、休みも取りにくいと聞き、どうすべきか迷っています。皆さんならどうしますか。

パートの仕事を続けるかについてです。
いまの職場は人が多く、特に主婦層の方が多いので、急な休みにも理解があるし、有給なども取りやすいです。
その反面いまの部署はミスに対する責任が重く、ミスが続くと雑用みたいな仕事しかさせて貰えません。

本題ですが、妊娠前にミスが続いて責任のある業務を下ろされて、そのまま妊娠したのでいま雑用みたいな仕事しかさせて貰えず、自分の必要性みたいなものが皆無です。
人間関係も悪くないし、休みやすいし、休み明けも続けていきたいけど、責任のある業務につかせて貰えず、だからといって飲食店のように、暇だから早上がりとかもなく、ただただ時間が経つのを雑用しながら待つみたいな日々です。
仕事がないからわざわざ仕事を作ってもらってる感もあり、それも申し訳ない気持ちでいっぱいになります💧

とにかく産休までは頑張って続けようと思っていますが、育休明けたらやめるか、部署移動したいと思っているのですが…。
部署移動したいと伝えたところ、ここよりも他の部署も責任が重いし、今のように休みが取れない、立ちっぱなしなどのもっときつい部署になることもあるけどそれでもいいのかと言われて、だったらいまの部署に戻ってきた方が子供も小さいし、いいのではないか言われました。

みなさんならどうしますか😭😭😭

コメント

はじめてのママリ

私でしたら、育児との両立を優先して今のままの部署にいるかもしれないです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😞
    私もここまで理解ある会社中々ない!!と思って悩み続け早5年になりますが、やりがいがなく時間が長く感じるのが辛くて…
    そして人として必要とされないというのはすごく苦しいです…
    回答ありがとうございます🥺

    • 8時間前
ママリ

雑用でお金もらえるなんてラッキー!って思うのはどうですか??

どうしても割り切れないなら他の仕事を探してみてもいいのかなとは思います!
4月に転職しましたが辞める前は福利厚生も人間関係も給料もいいから…と数年悩みました(笑)
でも、結果的に辞めてよかったなとは思ってます!収入減って他の悩みは出てきましたけどね(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初はそう思っていたのですが
    いざ雑用みたいな仕事の日々になると、人として必要とされないのがこんなに辛いのかと…😖
    とにかく時間が経つのがものすごく長くてトイレ行きまくりです💧笑
    私も5年ほどこのままでいいのかと悩んでますが、ママリさんは決断して他の仕事探されたのですね🥺
    いまのお給料はお小遣い程度なので転職するなら正社員でとは思っててそれも悩みどころです😞

    • 8時間前