
今ちょっと実家に帰ってきてるのですが、実両親にイライラしっぱなしで…
今ちょっと実家に帰ってきてるのですが、実両親にイライラしっぱなしです。夏には里帰りするのですが、今から苦痛でしょうがないです。
例えば、お笑いなどをみていて、こっちは面白くて見てるのに、すぐ、つまらないだの誰がこんなの喜ぶんだとか、どの番組でもそうですが、いいところでCMになりますよね。その度に、また引っ張る。ひっぱっといてこれかよ。とかお笑いなどに限らずいちいち文句を言ったり。
例えば、歳だからしょうがないんでしょうけど、食べ方がものすごく目に付いたり。変な癖があったり。
色々ありますが、里帰りする身分なので、言ったところで気まずくなるのは嫌なのでなかなか言えないです。チキンなので(笑)
皆さんも実家でこんな感じの方、いますか?
- さざえ!(10歳)
コメント

あおまま
うちもそうです(´・ω・`;)特に父は偏屈で気分屋なので色々と面倒で、里帰りしましたが、予定より早く家にかえることにしました!笑笑

退会ユーザー
里帰りを止めることは出来ないんですか?
嫌でしたら家で旦那さんと二人で頑張ってみては(*´ω`*)
-
さざえ!
先日に引き続き、ありがとうございます。
旦那との方がストレスが目に見えているので、里帰りする事にしたんです。少しでも共感してくださる方がいたら、と思い、投稿させていただきました。- 4月6日

chai929
産後かなりの疲労とストレスを抱えます
自分が一番楽な方を選んだら良いかと(⌒‐⌒)
-
さざえ!
ありがとうございます。
旦那との方が間違いなくストレスが多いので、里帰りする事にしました。
少しでも共感してくださる方がいたら、思い、投稿させていただきました。- 4月6日
-
chai929
私は元々実母が少し苦手で。。。里帰り悩みましたが、孫を間にすると関係も和らぎます(⌒‐⌒)
- 4月6日
-
chai929
ただ、子育てに意見の違いは出てくるので里帰り中は、うんうんと聞いてる方が楽かもです!!
自宅に帰ってから、自分のやり方に変えても子供は順応します!!- 4月6日

ストロベリー
うちも父親がそうですよー。
テレビにいつも、文句言ってます。
つまらんとか(^_^;)
聞いてるこっちが嫌な気分になります(>_<)
-
さざえ!
ありがとうございます。
同じですねー。ほんと嫌ですよね。
こっちは楽しく見てるのに、イライラしますよね。- 4月6日
さざえ!
ありがとうございます。
私も、早めに帰ることにします。