※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Lipton🍋
ココロ・悩み

初めての小児科で不信感。いきつけの信頼感があり、再検査は必要か悩んでいます。

これは人としてだめですか。。。?

今日上の子が熱出して初めての
小児科に行きました。

下の子が先週溶連菌になったと伝えたら
一応検査しましょうとのこと。

結果溶連菌。

下の子はいきつけの小児科で発覚。
いきつけは予約がいっぱいだから
行けずに初めてのところでした。


いきつけのところは2週間後尿検査で
子どももいっしょにとのこと。
なのに今日のところは子どもは
もうみなくていいから親だけ尿持ってくればいいと。


えーーーーーー。と思って不信感。
尿検査になにかあったらまた子ども連れてくの?
二度手間?

と思って、明日下の子がいきつけで尿検査。
もちろんいっしょに行くのですがそのさいに
上の子溶連菌とはわかってるけど
改めてみてもらうのありですか?

今日初めての小児科はもう行きたくないです。
尿検査の容器も貰いました

いきつけしか信用出来ない。。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

全然不審な点ありませんよ!
むしろ尿検査までしてくれる病院で良かったねって感じです。
抗生剤飲めば治るし、尿検査の為だけに子ども連れてくる必要ないよって事ですよね。

今は抗生剤しっかり飲めば尿検査しない!って病院もあるので、それよりは念のため尿検査までやってくれるしいい病院だと思います。

  • Lipton🍋

    Lipton🍋

    コメントありがとうございます。

    そのやり方?も、先週下の子で
    いった病院はなんて言われたの?と聞かれて

    2週間後に尿検査するからまた来てと言われました。

    と伝えるとじゃあそれで。
    とこちらが言わないとやらないタイプ?と思って
    いきつけはそんなことないので
    びっくりでした😅😅
    いきつけじゃないからこその
    いきつけのやり方なのでしょうか。
    書いてて思いました。


    ありがとうございました!

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっと病院によって対応変えてしまって困らないように、下の子の病院ではどうなのか確認したのだと思います。
    尿検査しなくて大丈夫の病院だったとしても、それはそれでなんで?下の子は尿検査するのに?ってなりますよね。

    少し前までは尿検査絶対だったのが方針もかわってきてるからこその確認ですよー!

    下の子の病院で相談したら一緒に尿検査やってくれる場合もありますよー✨
    私が前に子どもとは別の病院で溶連菌診断されましたが、子どもの病院でまとめて尿検査してくれました!

    • 6月11日
  • Lipton🍋

    Lipton🍋

    なるほどです!
    1人で考え込んでなんでなんで
    となってたのでこちらで質問
    してよかったとほんとに思います!!

    ありがとうございました😭✨

    • 6月11日
はじめてのママリ

明日行った時にかかりつけの方に相談してみてももちろんいいと思います!

個人的には何かあることの方が少ないので、尿検査の提出なら子供連れて行かないでいい方が私は嬉しい派です😂

  • Lipton🍋

    Lipton🍋


    家に誰も居ないので連れてくしかないので
    軽く相談してみたいと思います!

    なるほどです!

    ありがとうございます!!

    • 6月11日