※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

明日友人宅に子供を連れて遊びに行く際、食事について悩んでいます。ベビーフードを持参するか、栄養を気にせずパンだけにするか、早めに食事を済ませておやつを考えています。皆さんは友人宅に遊びに行くときどうしていますか?

至急回答お願いします🙇‍♀️

明日友人宅に遊びに子供を連れて行くのですが
11時にお邪魔する予定です。
恥ずかしながら、外出先でご飯を食べるのが初めてなのでどうすればいいのかわからず質問させて頂きました。
きっと環境が違うので色んな物に興味示してまともにご飯食べないだろうなって思ってます😂
ベビーフードを持っていくか迷ってるのですが、食べなかったらもったいないので
1日の内の1食くらいは栄養気にせずパンのみとかにしようか、もしくはちょっと早めにご飯あげて、友達の家でおやつをあげようかとか考えているのですが😂
皆さんは友達の家に遊びに行くときどうしてますか?

コメント

deleted user

ベビーフードにしていることが多かったです!
あとは大人のを少し分けたりとかもしてました!

ひづめ

栄養が気になるのであれば、しゃけおにぎりとか、そう言うものでどうでしょう。
1食くらい、パンだけとかでも全然問題ないと思いますよ〜

うちなんかポテトだけとかあります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    私個人としては栄養とかそんな気にしてないのですが🤣
    まだ1歳なのにちゃんとご飯あげないのダメなのかなって思ってたので1食くらいパンでもいいよって言ってもらえて安心しました😂
    夜ご飯にちゃんと食べさせればいいですよね🥺

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの頃はベビーフード持って行ってましたが、一歳過ぎてるなら親のとりわけかパンだけでもいいと思います☺️
偏食で栄養なんて考えてられない子でもすくすく育っているので、1食くらい適当でも大丈夫ですよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンが手軽なのでパン持っていこうと思います🥺
    離乳食の本とかアプリとか見ると添加物良くないしか書いてないから、添加物気にして買うのもめんどくさくて、パンは超熟しかあげたことないんですが
    はじめてのママリ🔰さんはお子さんが1歳の時は、どんなパンあげてましたか?🥺

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も超熟あげてました☺️
    たまにアンパンマンスティックあげたりもしてました!
    でもちょっと前のネズミの事件見て、今売られてるのは大丈夫だとは思うけど最近は何となく超熟買うの控えてます🥺

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにネズミの件があったから、大丈夫ってわかってても気分的になんか…って感じですよね💦
    たまーにだし、アンパンマンスティック食べさせてあげます😆
    ありがとうございます✨

    • 6月11日