※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

誕生日ケーキを全部食べようとする3歳児に困っています。ピースで買うべきか、ホールで買って切り分けるべきか悩んでいます。他の方も同じ経験ありますか?

3歳の誕生日ケーキ、本人はどのくらい食べますか?

好きなキャラのホールケーキを買って、すごく喜んでくれたのですが…
切り分けるねと言うとだめ!全部食べる!とギャン泣き。
キャラの部分はホワイトチョコにデザインされているのか?丸ごと食べる勢いです。キャラがちょっと擦れただけでブチギレられてしまいました。

いちごを全部食べるくらいなら全然良いのですが、2〜3人用のホールケーキを全部食べようとするので途中で止めてしまいました。大泣きですがお腹を壊されても困るので…

これなら1ピースのケーキを買って全部どうぞ!にしたほうが本人納得で終われたのかな…とか
せっかく好きなキャラで喜んでくれたのに大泣きで終わってしまうとこちらも悲しいです😢

みなさんはお子さんの誕生日はピースで買いますか?ホールで買って切り分けであげますか?ホール買ってこんな感じになるのはうちだけでしょうか?😭

コメント

もな👠

かわいい…😭🩷

小3の長男ですら、ホールケーキ4カットされたうちの1つを食べます。次男がいないときは切らずにみんなでつついてたので、1/3は食べていたかも?

次男の場合は4カットしたやつを半分に切ってます。
去年アンパンマンのケーキ買ってあげたんですけど、1口目は好きなところ食べさせてその後にカットしました。

3歳なら次の日も食べよっか〜っていって誤魔化したりするかもです👍

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます😭💕
長男くん、次男くんの経験談が聞けて嬉しいです🙏
お二人とも満足でご馳走様してくれる感じですか?✨

まさに、次の日も食べようで誤魔化したのですが、今日思い出すたびに「誕生日食べたい〜」と泣いています…。昨日のケーキあげるのはまずいですよね…😭