子供が学校生活に慣れず、ストレスを抱えている。学童に行くのも大変で、困惑している。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
助けてください😞
子供が学校生活に慣れず、ストレスを抱えているようで、今月になって特に酷く…
夜も眠れない、夜泣き、怖い夢見て泣いて起きる、行き渋り、そして食欲不振でご飯殆ど食べません。
友達はできたようで、土日は友達と遊んでいます。
学校生活にどうしても馴染めない、強いストレスをかかえているようで、担任にも伝えましたが頼りにならず、子供も担任の先生のことをあまり好きではないようです。
私がシングルで仕事しているので、学童入れてますが、上記の理由から精神的ストレスでぐったりなようで、学校の後に更に学童行くのが体力的にも辛いと言います。
かと言って仕事してるので学童行かないと、それはそれで困るわけで…悩ましく。
学校は行くけど学童は休ませてと言われると、こちらも仕事休まねばならないので、職場にもだいぶ迷惑かけてしまっています。
昨夜また夜中に大泣きで、明日は学童だけは休ませてと懇願されました。
仕方なく今日は学童だけは休ませて祖母に家に来てもらうことにしました。
でも毎回そういうわけにも行きませんし、どうして良いかわかりません。
それに、学童行きたくないという要望をこうして受け入れて良かったのかもわかりません。
ただ、学校は休まずに行かせて、学童は仕方ないと考えるか
でも学童も休み癖がつくと大変なわけで、夏休みなどは特に困るように思います。
同じような経験ある方いませんか?
子供との向き合い方を教えてください
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
同じように学童が嫌→学校行き渋りになり、毎日大泣き、毎日学童の話題で持ちきり(学童何時に迎えにくるの?、明日学童ある?などの確認)になり、学童を1週間ほどお休みし、今ではほとんど行っていません。
私も仕事がありますが、素直に職場にも学童行けなくてと伝えています。幸い、女ばかりの職場で子育て経験者が多く、早く上がって!と言われるので,それに甘えています。
有給のある限り、早上がりは可能ですか?もし学校行けなくなったら,さらに働けませんので,まずは学童だけでも休ませるのがベストかなと…
もし正社員で厳しいようならお金の許す限りその期間だけでもパートにしてもらうなど。。現実難しいかもしれませんが…😭
心中お察しします😢
本当にこちらも参りますよね。
でも子供はさらに参ってると思います。今後の不登校のリスクを少しでも減らせるよう今はそばに入れる環境作りをするのが大切かなと思います!今は仕方ないと割り切り、周りをガンガン巻き込んじゃいましょ。
はじめてのママリ🔰
参考までに小3くらいになると学童行かない子多く、小1もよく聞きます。
児童館とか近くにないですか?
お子さんにお留守番できるスキルを身につけ始める(飲み物とかお菓子自分で用意したりできる)
キッズケータイを与えることも視野に(povoとかなら月額ほぼ無料、端末だけ手配)最低限連絡とれる程度かGPS
心配なら曜日制で行ってもらう。
フリースクールが近くにあれば夏休みはそこに通わせる。
学校に馴染めないのは、下手に馴染むアドバイスするよりぼーっとしてたら?みたいな方がおすすめです。
不登校経験親(学校内に何度も付き添った)としては、学校だけでも結構疲れたので学童は無理せずのんびりした方が尾を引きづらずいいと思います。
夏休みだけ週3日くらい行く約束は事前条件つけた方が少し安心かもです。
-
はじめてのママリ🔰
ご経験者からのアドバイス大変ありがたいです😭
いずれは学童は行かなくなりますよね。
小1から辞めてしまう子もいるのですね。
留守番の心配については、留守番してる分には良いのですが、帰宅組の友達が近所に多く、学童を辞めると遊びに誘われて、私が仕事の間に外出される心配です。
通勤が1時間あり、何かあってもすぐに行けないので、ちゃんと家にいてくれれば良いのですが、しつこく誘ってくる友達もいるので心配してます。
スマホについては近々買う予定です!
GPSは今も持たせてますが、割と勝手に色んなところ行ってるのがわかり、余計に心配してます…
学校だけは行って欲しいので、学童は大目に見ていかないと本人の心も辛いですよね。
行く日数を減らしながら通わせる方法も良いですね。
ありがとうございます- 6月10日
アテ
学童が嫌なら、1人で留守番出来るように約束事を決めて、教え込んだらいいと思います。
約束事を守らなければ学童だからね!
って約束させます。
例えば友達と勝手に遊びに行くのもダメ!守れないなら留守番はさせられないよ、と。
学童は無理して行かせるところではないと思うので本人がきちんと留守番出来て約束守れるなら学童は辞めてもいいと思います🍀
-
はじめてのママリ🔰
約束事!その教え方は良いですね。
守らなければ学童と伝えて納得してもらうのも大切ですね。
学童は義務じゃないだけに、ここまで嫌と言われて連れて行くの凄く悩んでました。
辞めてしまった方が良いのかなと思い始めています- 6月10日
-
アテ
うちもたまにお留守番させてますが、約束事は決めています。
・インターホン鳴ってもでない。
・ベランダや外には出ない。
・火は使わない。
・勝手に遊びに行かない。
などなど…ご家庭で決めたらいいと思いますよ😊
ちなみにキッズケータイは持たせてるので何かあれば電話やメッセージ送ってきます☏
少しづつでもお留守番させる練習からさせていけばいいと思います🍀
周りでも学童嫌だから鍵っ子の子もいますよ😊- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
学童行かない子もいるのですね!
約束ごと決めたりするのも大切ですね。- 6月10日
ティス
理由は違いますが、1年の6月くらいから学童辞めてお留守番です。
当初はキッズケータイ持たせていました。
お留守番2日目には近所の友達と公園で遊ぶようになりました。
うちに友達は入れない、友達の家には行かない、遊ぶ時は公園で。
仕事中にGPSで居場所をチェックしたり、職場が近くなので様子を見に行ったり、平日仕事休みの日は公園について行き、友達の顔等把握するようにしました。
夏休みは職場に相談して業務に支障がない日はお昼は家に帰って一緒に食べてます。
学童辞める事になるだろうと思っていたので、入学前からお留守番の練習もして、近所の仕事に転職しました。
お留守番以外だと、民間学童、習い事等で放課後を過ごさせるという意見もよく聞きます。
あとは学童の指導員の方に相談はされていますか?
馴染めないなら一人で過ごせるスペースがないかとか、相談してみたらいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
学童に馴染んでないのかと思ったら、学童の先生曰く、友達たくさんいて、めちゃくちゃ楽しそうにしてるらしく、謎でしかありません😵💫💦
どちらかというと、学校での時間にストレスがあって、そこで疲れ切って、学童は休みたいって感じになってるようです。
学童辞めたのですね!
仕事中気になりますよね。
友達の把握は必要ですね。
転職も考えねばと思ってしまいます。
今の職場は電車で1時間なので😭- 6月10日
はじめてのママリ🔰
仕事が6時まであり、早退となるとシングルなので生活費が無くなり大変なことになります😭
有給もかなり使ってしまっていて、残りはうまく使わないといけないレベルに来ていて…
でも子供の心も心配で、本当に悩んでます。
学童辞めてしまいましたか?
辞めたということは、帰宅後はママが帰ってきて見てますか?