![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫に愚痴を言ったら、理解されず逆に責められた女性。普段はいい夫だが、この対応に困惑している。
ただの愚痴です!
さっき夫に、「私がバイトでもなんでも、辞めるってことに何故かとても罪悪感みたいなものを抱いてしまって言えないタイプなんだよね💦」みたいなことを相談というか、愚痴?のような感じでポロッと言いました。
その時に、私の友達で仕事を始めても違う!と思ったらスパスパ辞めて次に行ける子がいて、その子のことを引き合いに出して、そういうタイプが羨ましい、私はなんでいちいち悩んじゃうんだろ、というニュアンスで話しました。
それなのに夫は「いや○○(私)以外はそれが普通だから。」と、呆れるような口調で言ってきました。
いや私もそう言っとるやん…!
私もこんなことで悩んじゃうのが疲れるっていう話をしてんじゃん!!
なんでそうやって私ダメだなーって相談?打ち明けてるのに、追い討ちをかけてくるんですかね!🤯🤯
私もそう思って言ってるのに、なんでそんなことわざわざ言ってくるん!?って言っても、「いやそんなん言われても俺はそこは治せとしか言えんわ…」って。
ホント話通じない🤷♀️
そういう話してるんじゃなくて、こっちはただこういう短所あるんよね~って言ってるだけなのにその返しはおかしいですよね?😭
普段は家事も育児もしてくれて楽しく話せるめちゃくちゃいい夫なんですが、こういうことたまにあってめっちゃ嫌になります🤯🤯
あーー!むかつく!!笑
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ふわふわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふわふわ
そういうのイラッとしますよね😓
私も色々話の矛盾点とかあっても指摘しないです。時間の無駄なので…
言っとけーって感じです💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も仕事辞めることに対してよく思えなくて、これまでちょっとしたことでは退職しませんでした。(今は仕事していませんが)
なので、主さんと同じタイプです。違うと思ったら次という人は、深く考えずに行動できて楽だろうなと羨ましい限りです。
男性はただ話を聞くということが難しいようです。なので、共感してもらうのは無理そうかなと😅
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます✨️
同じタイプとのことで嬉しいです!
共感苦手って言いますよね…
当たり前のように共感してコミュニケーションとる女性からしたら理解出来ません…😑
いつもつい夫に話しちゃうんですが、こういう話は同性の友達に話すようにします🫠- 6月10日
はじめてのママリ🔰
この怒りに任せて書いた分かりにくい文章に共感して下さってありがとうございます😭👏
ほんと指摘しない方がいいですね…というか、そもそもこういう内面的な?デリケートな話するのが間違ってた😫
毎回言わなきゃ良かったって思うのに繰り返しちゃう私も私ですが…😫
沸点低いのでいつもすぐ突っかかっちゃうんですが、スルースキル身につけなきゃですね😩