※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝かしつけに悩んでいます。上の子は添い寝、下の子は抱っこで寝かしつけしていますが、うまくいかず限界です。色々試しても解決策が見つからず、同時寝は難しいと感じています。

年子兄弟寝かしつけについて😭
助けてください😢

寝かしつけが全く成功せずもう限界で😭

上の子添い寝orトントンでしか寝ません😭
下の子は抱っこです💦
ながいと4〜6時間ぐらい抱っこして寝かしつけしてます笑
しかもベビーベットや大人のベット
とにかく置くとすぐ泣いてしまう繊細な子です😢



⚪︎上の子寝かしつけ、下の子抱っこ紐
だと上の子が永遠に遊び倒します😭
いつもより1時間早く寝室に入ったとしても、
いつも寝る時間より1時間遅くなります😢
毎日2時間ぐらい寝室で遊んでます。
(しかもその間下の子も寝ない笑)

⚪︎上の子寝かしつけ、下の子ベビーベット
だと下の子がギャン泣きすぎて
上の子さらに寝ません😭
トントンできるのですが、何回も起き上がってしまいます💦

⚪︎下の子を先にベビーベッドに置いておく
抱っこでなんとか先に寝かせても、
置くと5〜10分で目が覚めてしまっています。
寝てから、しばらく経ってからも
眠りが浅いのかすぐ目覚めてギャン泣きです😭


◎上の子遊び終わるまで待つ、下の子授乳する
これが1番で1時間半ぐらいかかりますが😢
これでも下の子は寝なくて上の子寝るまで待つって感じです

せめて下の子がベットにおいても
ご機嫌でいてくれたらなぁ

せめて下の子が抱っこで30分以内に寝てくれたらなぁ

せめて下の子が寝た後ベットにおいても寝てくれたらなぁ。
とせめて、せめてが止まりません😭

色々やってみたのですが
いまだにいい方法が見つからず😢

やっぱり同時寝はなかなか難しいですよね😭
毎日ワンオペで、何か少しでも早く寝てくれるといいなと
色々試行錯誤しています💦

コメント

ままり

ギャン泣き、ほっといたらどれぐらい泣き続けますか?
お昼寝も、ずっと抱っこで寝かせてますか??
放置辛いですが、泣いても放置してるとだんだん勝手に寝るようになりますが、そういう次元じゃない感じでしょうか?😟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    私は最高40分、
    旦那は2時間近くほっておいたらしいですが
    泣き続けてました😭

    お昼寝もずっと抱っこです💦
    おくるみやスワドルも使いますが効果がなく😭
    上の子もいるので基本は抱っこ紐ゆらゆらしてます💦
    たまーにハイチェアでお昼寝成功することはあります💦

    • 6月9日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね😭2時間は辛い😭
    たいてい、泣きつかれるか慣れて泣かなくなるんですけど😭
    寝かしつけは、ワンオペなんですかね?だからきっと相談してるんですよね💦
    1歳半だとまだ話もしっかり通じないだろうし、、
    上の子は何分ぐらいでトントンで寝ますか??活動量増やして、なんとか早く寝るように頑張って、その間ベビーモニターとかで監視しつつ違う部屋で下の子に泣きながらも待っていてもらうとか😭😭それも辛いですよね😭
    何にも解決にならなくてすみません、、

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭私も40分寝なくて、旦那に代わってもらった時に旦那2時間泣いてたよーって、、、え?!って、は?!むしろ旦那よく無視してたなって思いましたが🥺

    週5〜6でワンオペなんです😭
    帰りが22時過ぎてしまい💦

    上の子は、生まれるまでは30〜45分程度でした笑
    こちらもなかなかクセが強い。😭

    下の子がほんっっっとうに
    抱っこしないと泣き止まず。
    お尻ぺんぺんしてないと寝ずで💦

    同時に寝室にいってもどっちかが先にもう少し早く寝てくれると楽なのですが😫
    カオスな状態です…😭

    • 6月9日
にこ🔰

うちは1歳10ヶ月差ですが
下の子は私の胸のうえでうつぶせ寝の状態でベットに横になって、(上半身は枕とかで少し傾斜つけてます。)
上の子は添い寝でトントンしてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    ラッコ寝というやつでしょうか??🥺💓

    お子さんは小さい月齢から添い寝されていましたか?それとも寝られてからベビーベットに寝かされてましたか?

    • 6月9日
  • にこ🔰

    にこ🔰

    とりあえず抱いとけば泣かなかったので寝かしつけるためにラッコ寝してるわけではなく黙らせるために一旦抱いてました笑
    それで上の子を先に寝かせてそこから下の子を寝かせたりそのまま下の子も寝てることもありました☺️
    ベビーベットでずっと寝てましたよ☺️うちのこは置いてもおきなかったので🍀

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

うちの子と性別も月齢差も全く同じです〜!思わず嬉しくなってしまいました☺️笑

寝かしつけ大変ですよね😞
うちは上の子はそばにいれば比較的寝れる子なので、楽なのですが、、、
我が家は自分は布団の上に座った姿勢、左手で下の子抱っこ(止まると起きるので上半身はずっとゆらゆら)、右手で上の子トントンって感じでやってました。
とにかく上の子寝かしつけてその後に下の子!って感じでやってます。
解決策を提案できるわけでもなく、すみません🙇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    下の子は泣いたりしないですか??🥺
    ちなみにベビーベッドは使われていらっしゃいますか??😭

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

私は下の子におしゃぶりや添い乳しながら上の子トントンして寝てました🥲!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!添い乳しながらですが😳😳😳
    ありがとうございます😭

    • 6月16日