※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

駐車券を紛失して3000円支払うことになりました…抱っこ紐の子供と2歳の…

駐車券を紛失して3000円支払うことになりました…
抱っこ紐の子供と2歳の子供といました。
車から降りた直後2歳が暴れたので2人を抱えて階段を降りたり走ったりしたのでその時に落としたのだと思います。
駐車券を手に持って車から降りたことは覚えているので落としたことは間違いないです。
本当にもったいないしショックで立ち直れません…
何かポジティブな言葉をいただけないでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じことやらかしました😅
駐車場の決まりで、駐車券紛失したら一律3000円でした😭
下の子が産まれてから他にも何かとミス連発してました🥲💦

なつよ

損失では無いですが、
私は、横の人の駐車場代間違えて払ってました🥲
しかも、市内の方で2000円弱、、、
ショックですよね💦

はじめてのママリ🔰

地味にショックですよね。
でも事故したわけじゃないしと切り替えます💦私もあります

はじめてのママリ🔰

3000円で済んだならよかった、と切り替えます
うちはマウントするわけではないですが駐車券同じく紛失し5000円とられました汗

ママリ

紛失届けは出しておいて返還があることを想像すれば、心的なダメージは軽減できるかなと🫢🫢🫢

はじめてのママリ🔰

この前旦那の水着買いに行ったら
黒でいいかな!と旦那が選び
レジ通してから私がタグ切ってたらLLでしたよ。
旦那にLLだけど大丈夫なの?と聞いたら、見てなかったって言われました。
普段はMかLです、しかも海パン5000円位しました‥