※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピピ
家族・旦那

主人がお祝いのお金を隠している可能性がある。義母に確認するべきか悩んでいる。

お金のことについてなのですが‪‪𓂃 💸
長くなります💦

主人
小売店勤務、キャッシュカードは預かってほしいと言われ私管理。お小遣い制
毎月渡す小遣い金額は話し合った上で決めていて、出先で使うお金はお小遣いとは別です。

先日、義母から子ども達に七五三、小学校入学のお祝いと出産祝いを頂きました。
主人が中身を確認して全部5万入ってる、、、と言ってました。
まとめてテーブルに置いておき翌日中身を確認すると出産祝いが3万でした、、、('ω' ;)
もともと3万を包んでくれてた可能性も否定できませんが、主人の財布を確認すると1万三千円程入ってました。
お小遣いは1の付く日に1万みたいに分割で渡してます(主人の申し出)昨日確認して(8日時点)1万円が財布にある事はほぼないです。怪しすぎます🥶

お金のトラブルは今回だけでなく、分かってるだけで過去に2回勝手に私の財布からキャッシュカードを抜き取りパチンコに溶かしてるのを確認してます。その際は問い詰め謝罪してくれてます。

失礼を承知で義母にいくら包んでくれたか確認とるのってありだと思いますか?
私が当日中身を確認してないので確証がないのと、本人に聞いても丸めこまれる気がしています💦
家族間の問題なので過去の話は何も伝えずにいたのですが今回は😰
頂いたお金の使い方は自由だと思いますが、子どもの為にもらったお金を何も言わず自分のポケットマネーにしている事が信じられないです、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

さすがに義母に聞くのはなしだとおもいますー😭

旦那にお義母さんに三万もありがとうございますって連絡しといたよって☺️
内祝いどーする?ってカマかけてみますかね笑

  • ピピ

    ピピ

    長文読んで頂きありがとうございます🙇‍♀️

    主人が自分の方からも連絡しとくと言われたので私は当たり障りないお礼をした後だったんです😭

    • 6月9日
ままり

中身の3万を見てないふりして、ひとまずご主人に
お返しを買わなきゃいけないから、金額いくら入ってた?
と聞くのはいかがでしょうか?それと、ピピさんの母に相談したら金額の1/3は返すのが常識だと言われたとか何とか言ってみるのも良いと思いますし、
先日、中身を確認した際に「全部5万入ってる」と言ってたけど、5万だったよね?
とか更に言ってみてはいかがでしょうか?
中身を確認していないふりして聞いて、それでもしらばっくれるなら
義母に聞いちゃっても良いと思います。
出産祝いで、出産したわけでもない人に使われたのかと疑うと気分悪いですし💦

  • ピピ

    ピピ

    長文読んで頂きありがとうございます🙇‍♀️

    金額いくら入ってたー?の返答が3万だったらもうそこからは詰めずに義母に確認の方がいいですよね😭

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

あ、お礼に金額の入力忘れちゃったから、5万円も頂いてありがとうございました。って送り直すから〜
ってカマかけます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5万円じゃなくて3万円の間違いです😅

    • 6月9日
  • ピピ

    ピピ

    長文読んで頂きありがとうございます🙇‍♀️

    あくまでもカマですよね😭

    • 6月10日
はじめてのママリ

中身確認してなくて、ひとまずお礼を急がなきゃと思って連絡したんですが、七五三と入学ら出産祝いで三万円も包んでくださったんですね!
って言ってみるか…

それか旦那さんが五万て発言をしたなら、そのお金を口座に入れておきたいから持ってきて〜って言うとかどうでしょ?

  • ピピ

    ピピ

    長文読んで頂きありがとうございます🙇‍♀️

    一緒に開封しながら確認して〜お返しの連絡しとくね!とかですかね😅

    • 6月10日