※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母から刺身関連のLINEがしつこい。義母にはきっぱり言えずモヤモヤ。無難に「わかりました」がいいか。皆さんはどう返信しますか?

義母に2人目妊娠したこと伝えてから、LINEで(添付画像)のような内容がよく送られてきます。
この前は刺身・生もの関連でした。
この前義母に会った時、私がつわりで刺身や生ものしかおいしく食べられなくて、刺身を食べていたからだと思いますが、しつこいです。
1人目の時も義母の前で刺身やお寿司は食べていて、その時は特に言われなかったのに、、、
今回送られてきた魚の水銀のことも、もちろん知ってます。
実母だったら、「そんなこと知ってるわー😅」って言えるのですが、義母にはそんなきっぱりとは言えず、モヤモヤが溜まっています。
無難に、「わかりました。ありがとうございます」がいいですかね💦
みなさんだったらどう返信しますか?

コメント

ママリ

知ってるわ!とはいえないので、最大限の我慢をし、無視します😣

はじめてのママリ🔰

スタンプ一つでおわりです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産科でもらうお産のしおりみたいな、パンフレットとかにも載ってますよね?

    私なら、
    ありがとうございます
    初期に妊婦健診でも教えてもらいました!気をつけてます😊
    ってお産のしおりの該当ページの写メ送ります。

    もう全部知ってるから色々送ってくんなのいみを込めて笑

    • 6月9日
3兄妹ママ

義母との関係性にもよりますが、私は度々義母からのラインを既読スルーします。
特に返事が必要なさそうなラインだけですが、既読スルーしたから何か言われたりはないです。

AI

スタンプ返しでいいと思います!
伝わるかわからないですが面倒くさいのを遠回しに伝えます。笑

はじめてのママリ🔰

スタンプポーンで👍🏻💓

べびぽよママ

スタンプですね!ぺこり的なので良いかと🤣

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

スルー
スルー嫌ならスタンプ
٩( 'ω' )و

正直、このライン、だっるっ‼️ですね。

毎日お疲れ様です╰(*´︶`*)╯
妊娠中に家事育児、無理せずゆっくりできる時休んでくださいね💕

🍠

シカトします(*´︶`)

はじめてのママリ🔰

似たような内容受け取ったことあります笑
うちは生物じゃなくてカフェオレやレモンティーを時々飲んでたので、妊娠中のカフェインのとりすぎについての記事の添付でした。
私は、知ってますー!助産師さんに直接聞いて飲む量も聞いてるのでプロに逐一聞いてるのでお構い無く🤗って返信しました🤲二人目だし、一人目のときに検索魔になってたしそんくらい分かるわ!って腹立ったので普通に言い返してました🤣