※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たに🔰
家族・旦那

2人の子供がいる方は、車の購入について悩んでいます。現在はMT車と小型車を所有しており、AT限定免許のためMT車に不便を感じています。夫は車を手放したくないが、ミニバンに買い替えたいと考えています。しかし、自信がないため迷っています。どう思われますか?

子供2人の方、車何に乗っていますか?
買い替えについて悩んでいます!

現在2人め妊娠中で、
車必須地域に住んでおりの現在下記の2台所有しています。
①アクセラスポーツ 夫が独身時代に中古で購入、MT車
②エヌボックス 1人目生まれてから中古で購入

私はAT限定免許なので①は運転できません、購入時は1円も払っていません。家族で出かける際は使用しているので維持費はもちろん生活費からだしています。子どもの乗せ降ろしがし辛いし、ベビーカー乗せると荷室結構いっぱいです。
2人め生まれたらおいおい①を手放して1台ミニバンにしてほしいのですが、夫は、潰れるまでは手放したくないの一点張りで、②を買い換えれば良いと言います。
私は今の地域に引っ越すまで長年ペーパーだったので、今も子どもの送迎や近所の買い物程度しか運転できず、緊急時だけならまだしも、日常的に大きな車を無事故で運転できる自信がないです、、

夫が自分で購入した車ですし、自働車関係の仕事をしていて車に詳しいので、あまり強く言えずにいますが、私は①を手放して買い替えが合理的だと思うんですが、第三者からみてどう思いますか?
それとも買い替えなくても、ちょっと狭いけどなんとかなるもんですかね。

カテどこか分からず、違ってたらすみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さん2人なら、Nボックスで充分かなって気はします💦

車必須の地域に住んでますが、車必須だからこそ1人一台持たなきゃで今の時代ガソリンも高いし維持費かんがえると
周りは子供2人とかだとNボックスとかが多いです!!

3人になれば流石に乗れないないのでミニバンに買い替えてます💦

ちなみに私はタントで旦那がプリウスでした!

  • たに🔰

    たに🔰

    コメ有難うございます!ガソリン代高いですよね(;_;)
    日常使いはエヌボで十分だと思うんですが、遠距離帰省とか遠出するときは皆さんどうしてるんでしょう?軽で高速運転するのは嫌みたいで。

    もしはじめてのママリ🔰さんがお子さん三人目だとしたら(現在はお名前の下に出てる一人と仮定、違ってたらすみません💦)全員乗れないしタント買い替えですかね。

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いです🥲
    遠距離帰省の時はそんなに頻繁でないならレンタカーか軽かなと💦
    日常を優先で🥲

    うちは3人目の時にミニバンに買い替えました!!

    • 6月9日
  • たに🔰

    たに🔰

    お子さん3人なんですね失礼致しました💦
    3人目で買い替えて、2人めまでは軽とプリウスで乗り切ったってことですね!
    帰省はGW盆正月程度なので、やはりコスパ考えるとレンタカーも候補ですね🤔ありがとうございます!

    • 6月12日
may

うちも車必須で私タント、夫ヴォクシーです!
Nボックスでも大丈夫だと思いますよ😄
うちは遠出する時はヴォクシーですが、チャイルドシートやジュニアシート載せ替えるの面倒だから基本タントです。
大きい物を買った時は困りますが、それ以外だとそんなに困った事ないです。

  • たに🔰

    たに🔰

    コメありがとうございます。
    車種詳しくなくて申し訳ないんですが、ヴォクシーはミニバンになるんですかね?そうすると遠出はやはりヴォクシーになりますよね🚘普段遣いの軽と遠出用のミニバンで私的には理想のスタイルです🤩
    でもたしかに、チャイルドシート頻繁に載せ替えるのは面倒なので、結局どっちかをよく使うようになりそう😯
    参考にさせていただきます!

    • 6月9日
  • may

    may

    ヴォクシーはミニバンです😃
    うちの地域だとミニバンをお母さん、軽をお父さんが乗っている家庭が多いですが、私がずっと軽なのでタントが私です😂

    • 6月9日
  • たに🔰

    たに🔰

    タント乗りやすいですよね〜実家で乗ってたので、N-BOXかタントしか運転できません笑

    お母さんがミニバン乗っているの確かに多いかもです😬やっぱりチャイルドシート載せ替えが面倒だから、一度ミニバンにチャイルドシート乗せると子どもの送迎とかが多いお母さんが乗ることになるんですかね🤔
    となると、結局私もミニバンの運転を避けられないのか🤣!
    新たな気付きでした、ありがとうございます🤣

    • 6月12日
ayano🐻

うちは私N-BOX、夫SUVに乗ってます!
二人目も産まれることを考えてSUVをミニバンにしようかなと思ってます💦まだ乗れるので乗り潰しになるとは、思うんですが。。子供が小さいうちはまだSUVでもいけそうなのでゆくゆくは、、といった感じです😂
でも遠出はN-BOX厳しいですよね、、

  • たに🔰

    たに🔰

    コメントありがとう御座います。
    買い替えたいけど、やっぱり乗り潰してからなんですね🥺
    普段はN-BOXでも十分だから、本当に必要な頻度考えると、、、お金余裕あるわけじゃないし我慢かなあという気もします😵
    あと5年以上ある、、、

    • 6月12日
れい

まさに同じ悩みでステップワゴン買うことにしました!
私がタント乗っててどうにか回してましたが、やはり狭いです💦
スーパーくらいはいいですが、うちは結構遠出するので😭
タントでたくさん旅行しましたが、この度ミニバン買ってしまいました!
ちなみにうちの旦那もスポーツカータイプ乗ってて、手放して欲しいのですが(条件はたにさんと同じく独身時代に買ったものです)結構レア物らしく税金だけはかからないようにして、車庫に眠らせておくらしいです。なんと無駄な💢と思いますが💦

  • たに🔰

    たに🔰

    コメントありがとうございます😊ミニバン購入されたんですね〜いいなあ〜♥やはり子供ふたりでも狭さは感じますよね。
    旦那さんの車は眠らせてる?!んですね。税金かからないようになんてできるんですね!
    でもレアな車なら価値が上がる可能性あるし、まだ眠らせておくのも許せますね。
    うちのはそんな代物じゃないし車庫もないし、諦めてくれないかなあ〜笑

    • 6月12日
  • れい

    れい

    ナンバー外して車庫にしまっておくらしいです
    バイクもそうやって乗らずに置いてあるので全部売っぱらって欲しいですよ😭
    少しでもお金にして欲しいけど💦
    しかも今の状態のまま車庫保管すると錆びるから、メンテナンスしてからしまうと言って、10万程飛びます😭
    だったらその10万すらも頭金に入れたい💦

    • 6月12日
  • たに🔰

    たに🔰

    ナンバー外しちゃうということは本当に一切走れない状態なんですね😯
    旦那さん乗るのが好きというよりコレクタータイプなんですかね🤔メンテ10万もビックリ!
    いつか元が取れるほど高額で売ってもらわないとやってられませんね😣

    • 6月12日