※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌿
妊娠・出産

無痛分娩の流れや痛みについて教えてください。背中や尿道に関することも知りたいです。

計画無痛分娩の流れなど、色々教えて頂けると嬉しいです。。

私は先端恐怖症や、痛みでパニックを起こす人間で採血ですら
パニック大泣きとゆー恥ずかしい事になりました。。
(昔からなのですが、、)

それがあり、病院からも無痛を進められています。


背中に針を刺す?!管を通したまま過ごす?!
尿道にも管を入れる?!

など、もう考えるだけでパニックを起こしてしまいそうで、、

どのような痛みなのか、詳しく教えていただけると幸いです。
勇気をください。お願いします🙇‍♀️

コメント

はる

1人目が自然分娩、2人目が無痛分娩、3人目が帝王切開でした🙌

37週入ってすぐの検診で出産日(私は38週0日でした)が決まり、前日に入院してバルーンを入れました!←私は痛くなかったです😃
初産の方は促進剤→麻酔の順でした。痛みに弱いことを相談されてるなら、経産婦と同じように麻酔→促進剤もできるのかもしれません🤔
麻酔後に導尿をしてくれたので、何も感じずでした🙌

私は麻酔前に弱い陣痛(軽い生理痛程度)を感じた程度で、他は痛み0でした✨
背中の麻酔ですが、帝王切開の脊椎麻酔はちょっとしんどかったけど、無痛のときは硬膜外麻酔で服にささくれが引っかかった?くらいの感覚でした😆

妊娠、出産で採血や注射が続いて苦手な方には苦痛ですよね🥲
どのような分娩方法でも痛みはあるけど、やっぱり無痛が一番痛くなかったです!

はじめてのママリ🔰

あくまでも私の場合ですが
背中の麻酔は全然痛くなかったです!普通の注射みたいなチクッて感じでした🤔

尿管も麻酔入ってから入れられたのでわからずでした笑

私は和痛だったのである程度の陣痛に耐えてから麻酔を入れてもらったんですけど途中で寝ちゃう時もあるくらいでした!(全部が全部痛みがなくなったわけではないですが💦)

ですが、助産師さんからは無痛でも何も変わらなかった!ちょっとだけしか痛み変わらなかった!などやはり色々と人それぞれ感じ方や痛みの具合は違うような説明も事前にされたので🌿さんの不安が全て解消されるか、痛みを和らげることが出来るのかはやってみないとわからないとは思いますがやってみる価値はあるのかなぁとは思います🌻

私もかなりのビビり症で注射苦手痛いの苦手で無痛一択だったので私は結果的にやってよかったなと思ってます😌
出産不安ですよね、怖いけど赤ちゃん可愛いですー!🌿さんが1番良い方法で産めるといいですね応援してます✨

はじめてのママリ🔰

背中の麻酔は全然分かりませんでした!
背中の麻酔は全く怖がる必要はないかと思いますよ👍

はじめてのママリ🔰

私は脊髄麻酔よりもバルーンがしんどかったです笑
バルーン入れられる時に器具が入るのですが
それがもう痛いしバルーン入れ終わった後の
刺激で寝れないくらいの腹痛きて早く麻酔してくれ
ってずっと思っていました笑
採血はいつもチクって感覚ありますが
背中の時はチクって感覚よりもなんか押された?
みたいな、ズンって感覚でした😂
無痛って決めた時に無痛出産レポとかたくさん見て
どうしよう背中に注射とかまじ無理とか思っていましたが
実際やってみたらそうでもなかったです👌🏽笑
私的に採血の方がしんどいです💉
入院中たくさん注射されてもう慣れましたが笑