※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の眠い時の激しい泣き方が問題で、眠れなくなり食欲もなくなって困っています。この泣き方をどうにか改善したいです。

寝グズりがやばいお子さんいませんか?
うちの子は眠い時のグズり方が本当にやばいです。スイッチが入るとこの世の終わりかのように顔を猿のように赤くしてギャン泣きです。こういう時は授乳すら出来ないので落ち着くまで放置か抱っこです。落ち着くと授乳できるので落ち着いたらおっぱい吸って寝ます。だいたい大泣きの時は眠い時なのでワンパターンでいいのですがこの泣き方がもう私は嫌で嫌でたまりません。最近は眠れなくなって食欲も無くなりました。この泣き方どうにかならないんでしょうか?メンタルが終わってしまいます。

コメント

(๑•ω•๑)✧

寝ぐずりエグい娘です😊
生後1ヶ月の頃に助産師さんから、この子は酷いね、寝ぐずりする子は2歳になっても3歳になってもするから、そういう子だと思って悩まずに受け入れた方が良いと言われました😂
まさかそんなに続くの😨と衝撃を受けましたが、確かに2歳直前、今のところまだ寝ぐずりマンです😇

でも低月齢の頃みたいに頻繁に寝るわけでもないし、体力ついてきてからはむしろお昼寝したくない病で寝たくないグズリも多いので、眠い眠いの寝ぐずり自体は今は頻度は低いですよ😊

生後3ヶ月だと丁度メンタルリープだと思うので、1ヶ月半くらいしたら一旦酷いのは落ち着くと思います🤔