※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子供が抱っこを要求し、ママ中心で友達と遊ぶことが不安。幼稚園も心配。離れた経験が影響しているかも。

もうすぐ三歳です
最近どこ行っても、帰りは必ず抱っこと言って泣きます😭😭😭3歳もう楽になると思ったのに全然です
むしろ2歳過ぎのがいい子でした。。。😂
時間解決してくれますかね?
そしてどこいってもママママなので大変です😭
いつから友達と楽しく遊んでくれるようになるでしょう?
来年の4月から幼稚園だけどほんと行けるのか不安です絶対大泣きしそうです😭
小さい頃からずっと一緒で預けたこともなく、私が入院した時だけ3ヶ月ほど離れましたがそれ以外はずっと一緒だったのでそれがいけなかったのでしょうか?
人見知り場所見知り無くなってほしいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳の時近所出かける時以外はベビーカー乗せてました😂
幼稚園年少も疲れたら下の子抱っこにして兄が乗ってましたよ笑
幼稚園は最初どころか長期休み明けは年中でも泣きます!それは他の子も泣いてます😌でも楽しそうに行きますし、気づけばベビーカー乗らなくなりましたよ🤗

とっとしゃん

幼稚園のプレ保育とかないですかね?あとは子供が集まるところに遊びに行ったりして慣れさせておくとか?
時間が解決してくれますよ~。
抱っこを求めてくるなんてかわいいですね、うらやましい☺️