※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

入社1ヶ月でストレスで頭痛が続いています。女性しかいる会社で、リーダーや貧乏扱いする人がいて、休日も切り替えられず悩んでいます。子供のために憧れの職種を諦め、現在の業界に入りましたが、なかなか慣れません。早く慣れる方法を知りたいです。

入社1ヶ月すぎ、ストレスで頭が痛いです😣
同じような方どれくらいで慣れましたか?

女性しかいない会社で働いてます。
ひたすら研修や勉強ですが、優しい方もいますが、リーダーでマウント取ってくる人、貧乏扱いしてくる人、癖の強い人がいます。

もちろんどの職場にもいるし前職にだっていました。
でも珍しく休日になってもなかなか切り替えられず頭も痛いです、、

本当は憧れの職種がありましたが朝が早く現場も遠い。男社会の強い仕事なので子供が小さいため断念。
絶対嫌だと思っていた業界に入りました。
融通はきくし、福利厚生も良いのですがなかなか慣れません。。

割とすごいお局がいても跳ね返す位の力が普段はあるのに、なんか最近ストレスが溜まってきました🙄

女社会で慣れるまで、皆さんどのように過ごしましたか?
早く慣れたいです😩

コメント

元気な妊婦になりたい

とにかくぺこぺこしてましたねー、2年経った今フツーに話してます

はじめてのママリ🔰

女も十人十色だから永遠に慣れないですね💦
いろんなパターンの嫌な女に遭遇するので😂
自分が割り切れるようになると楽になれたと思います。

  • ママリ

    ママリ

    苦労されたんですね😢
    やっぱり嫌な目に遭いましたか?💦
    割り切れるようになったのはどんな時でしたか?

    • 6月9日