※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じ日に小児科2件受診するのは保険会社から何か言われたり病院にばれた…

同じ日に小児科2件受診するのは保険会社から何か言われたり病院にばれたりしますか?

子供の目やにで保育園から受診で欲しいと連絡があり仕事抜けて保育園迎えに行き、近くの病院へいきました。
また戻る予定が、病院になんとも言えないと言われ登園できません…
やっぱりかかりつけにいけばよかったなと後悔です。
眼科でもいいのですが微熱あるので小児科の方が安心かなと思います💦

明日何もなければ登園して欲しいのでダメなのかいいのかちゃんとした診断がほしいです

コメント

はじめてのママリ🔰

2回行ったことあります!だめなんですか?😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べていたら、医療費の無駄遣いとかなんとか出てくるので😭
    何も言われませんでしたか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言われたことないです!

    • 5時間前
ままり

保険会社に言われるかどうかはわかりませんが、眼科からつい最近同じような診断を受けました。

うちの場合アレルギー持ちなのでアレルギー性結膜炎を疑っていましたが、眼脂が出ている状態では感染性なのかどうかの判断がつけられない、ウイルス性結膜炎は検査で陰性でも症状が強い場合は疑わなければいけないし、細菌性はウイルス性ほどの感染力はないもののうつることはある、時期的に流行り目のシーズンではあるし、プールや水遊びの時期だから目薬さして様子見、悪化しなければウイルス性の可能性は低いとのことでした。

アイス

マイナ保険証でしたらバレると思います。

他の病院にかかって嫌な顔をする先生もいますがそうでなければ私なら行きます。

はじめてのママリ🔰

全然ありですよー!分かるとしても事務さんだけじゃないですかね?
事務側じゃないんですが、お年寄りなんか特によくあります。こちらの病院混んでたから違うとこ行ったんだけど〜とか、休みだだから行ったんだけどやっぱり〜とか。
別にこちらもなんとも思いません!

はじめてのママリ🔰

みなさまコメントありがとうございます🙇‍♀️一斉のコメントになり申し訳ありません💦

結局、かかりつけを受診して流行り目で症状治れば登園できるし目薬したらすぐ良くなるから週明けは登園できるでしょうとちゃんと診断もらえました!やっぱり行って正解でした🙇‍♀️
ありがとうございます!