※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜はよく寝るけど、昼間は全然寝ない&抱っこしないと泣く場合、落ち着くことがありますか?泣き続けても寝ないので、家事中は泣いたままで、終わったら抱っこするしかありません。

お子さん低月齢の時、夜間めっちゃ寝るけど、日中全然寝ない&抱っこしてないと泣いてた、、という方いらっしゃいますか、、?😇
そのうち落ち着きますか、、?
どんなに泣いたままにしてても寝ないので、
泣いたまま家事して、終わったら抱っこするしかないです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

2番目の息子がまさにそのタイプで、夜間はしっかり寝るけど日中は抱っこマンで抱っこしなければ一生泣いてました…😫
そのうち落ち着きますが、1人遊びが出来るようになってからくらいだった記憶があります💦

息子には申し訳ないですが、当時は上の子のお世話や家事もあったので泣かしてましたね〜😩

hhr☆

上の子そんなかんじでした〜!
日中全く寝なくて、いつ寝てんの??って思うくらい起きてるか泣いてるかでした😂
よく見る新生児はずっと寝てるっていうのを見て嘘だ〜と思ってたくらい起きてました笑
機嫌いいときに家事して泣いたら抱っこして落ち着いたらまた置いての繰り返しでした!
遊ぶのができるようになったり、音や目で追えるようなおもちゃが見えるようになったあたりくらいから落ち着いてきましたよ👌

逆に3歳になった今はキッチンに立つとお手伝いする!ときてくれてうれしいのですが、やることが増える一方です😂笑