※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

歯周病が心配。通いやすい歯科医院を選ぶか、今後のことを考えて自宅近くの医院を選ぶか悩んでいる。義母のサポートがある今、自宅近くの医院が良いかも。

多分歯周病になってます💦ちょうど会社の無料歯科検診が受けられるので予約しようと思ってますが、どっちの歯科医院に通うのがいいと思いますか?

①今後も通い続けることを想定して、自宅近くの歯科医院を予約。ただし予約が早くても1-2週間後しか取れない

②自宅から片道35分ほどの歯科医院を予約。早くて来週中に予約できるが今後通い続けるのは厳しい


歯茎が痛くなる前に、ただ歯科検診を無料で受けるつもりで②の歯科医院を後先考えず予約してしまいました💦理由は義実家に自宅保育の娘を預けられるからです。もう義母も仕事を休んでくれてるみたいで、今更日にちや場所を変更するのは申し訳ないのですが、今後も通うことを考えると①の自宅近くがいいですかね😣💦ご意見お願いします!🙇‍♀️

コメント

ママリ

もう義母さんが休んでくれてるなら②で無料検診だけ受けて、定期的なクリーニングは①でお願いすればいいんじゃないですかね🤔
無料検診って大したことやらないので、あんまりどっちがいいかって気にすることないと思います

ママリ

②をキャンセルして始めから①ですかね

②で無料検診を受けても、①に通うなら結局①で同じような内容の検査されるとおもうので二度手間になります

歯周病疑いとのことですが、もし歯周病なら症状によってはちょっとの期間通ってもらうことになるのでそれなら最初から①の方がいいかな〜と思いました