※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

父の日にケーキを用意するのが苦痛。共働きだが家事や保育園準備は私が。母の日にもらったからといって、嘘はつきたくない。共感してくれる方いますか?

スマホゴロゴロ旦那に
子供からの父の日に、ケーキを用意するのが苦痛です。1ミリもありがとうと思いません。
共働きですが、家事も保育園準備も私がしてます。

母の日にケーキをもらったので、しないといけませんが、嘘でも嫌です😇

共感できる方いますかー

コメント

はじめて☆

ケーキ貰えただけ羨ましいです。
母の日は感謝の言葉も何もなく1日終わりました( ̄ー+ ̄)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか🫠
    なら父の日も無しですね😇

    • 6月9日
  • はじめて☆

    はじめて☆

    子どもたちも母の日の存在を知らなかったようで、私から言うのも何か違う気がして放っておいたら、本当に何事もなく終わりました。
    ちなみに来週末の父の日は我が家は旅行なので、何も用意せずとも贅沢三昧です。笑

    • 6月9日
サクラ

子供に絵を描いてもらって、はいケーキ🥰ってあげるのはどうですかね😂プライスレス!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    😂ほんと、格安、爆安ケーキですね😆

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

父の日だから、ではなく
お返しと思ってしたらいいと思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…2回目のホワイトデーとでも思うしかないですかね…
    こんな父親にお金がもったいない…🙂‍↕️

    • 6月9日