※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
妊娠・出産

37週で赤ちゃんの体重推定2700〜2800g。陣痛ジンクスを36週から試している。内診は37週6日に予定。症状は子宮口の開き具合や子宮頸管の長さが不明。

批判コメントとかはいりません!

今日で37週です☆只今赤ちゃんの体重推定2700〜800㌘
できるだけ早く産みたくて陣痛ジンクスを
36週に入ってから試してます...

陣痛ジンクス
・お迎え棒
・パイナップル
・カレー
・オロナミンC
・階段昇り降り
・スクワット
・船漕ぎ体操
・お散歩
・焼肉
はしました

皆さん何をしたら何週に生まれましたか?

内診は37週6日にするみたいで、まだ子宮口何cmあいてるかなどもわからず、子宮頸管の長さも分からずで…

頭は下がってて測れない、お腹も間隔はバラバラだけど張りが増えた、たまに生理痛みたいな重さと、恥骨を頭で押される痛み、子宮口付近がギューってなる感覚などあります!

コメント

はじめてのママリ🔰

散歩ではなく階段昇降があるウォーキングだけして3人とも38週で産んでます。

ただ単にウォーキングするのではなく、早歩きから小走りのスピードで大股で歩く。
階段もただ単に昇降するのではなく昇る時は1-2段抜かしでスタスタと、降りる時は危ないので1段ずつですが呼吸を意識して腹式呼吸の深呼吸をしながら降りる。
この腹式呼吸の深呼吸は陣痛時、出産時に大切です。

あとはお腹が張っている時に特にやる

▶6人の怪獣

3人目の時naさんのようにジンクス試しましたが、全く無意味でした😇
どれも何回もやりました(笑)
それでも産まれず41w4dで促進剤でした😅💦
でも何もしてない、ほんと食っちゃ寝でしたが1人目は39w2dでした🙃

なのでジンクスはほんと意味なく、赤ちゃん次第なんだなと思いました🫠