※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ココロ・悩み

娘が同級生に暴力を受け、学校が軽く対応することに疑問を感じています。

小学一年生の娘の話なんですが

帰り道、娘の前に歩いてた同じクラスの女の子が突然後ろに下がってきてぶつかったんです。
娘はわざとじゃないけどすぐにごめんねってあやまったんですけど無視されてそのまま腹パンしてきたそうです。

娘は腹痛訴えてて
担任にも電話して報告したんですが

あ〜もしかして○○○ちゃんですか?あの子暴力癖あるんですよねぇ。まぁ月曜日指導しときますね。

と軽くあしらわれて電話終わりました。あーいつものことですーって感じで納得行かないです。
娘曰く、その子は普段から色んな子に顔面パンチ、蹴る殴るひどいそうで
親に報告もなし。謝罪なし。
これって普通なことなんですか?

普段から暴力すごいのに指導程度で終わりなんだ。
むかつく。

コメント

まめ

担任に言った方がいいです。
その対応であってますか?と。
そして、ちゃんと謝罪を親から欲しいとか。
もし対応して貰えないなら校長教頭等に話を回しましょう。
またやられたら嫌ですし、顔にケガでもさせられたらたまったもんじゃないです!
いつもの事では済まされませんから💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    きちんとこちらの要求を言おうと思います。

    • 6月9日
  • まめ

    まめ

    謝罪だけでは済みませんけどね。
    まずは誠意を見せてもらいたいものですよね!
    今後は何事もないことを願っております…😔🙏

    • 6月9日
aya

多分先生の言い方も優しいので反省してないと思います。
担任飛ばして違う先生に電話しますかね。何回も言われてるのにその子がまだするって事は担任の先生の指導不足もあると思うので💦
エスカレートする前に親御さんにも状態知ってもらいたいですし!
その対応は普通ではないです!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    普段、先生の前ではいい子ぶってるそうです。
    先生がいなくなった瞬間性格が変わるみたいで

    だから優しく指導してるんでしょうね。もう保育園児じゃないんだからしっかり怒って欲しいです。

    • 6月9日
はじめてのママリ

そもそもいきなり下がってきた相手が悪いと思いますが…
なぜ腹パン?って感じですね。
普通そんなこと何回もみんなにしてたら学校からその子の親にも連絡入ると思いますが…親が変わってるとかめんどくさくて担任自身が関わりたくなくて逃げてるのかなと思っちゃいました。
というか、全然指導できてないじゃんって感じですね。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですよ。
    娘何一つ悪くないのに
    娘だけが謝っておまけに腹パンって本当にありえないです。

    命にかかわる事が起きないと親に言わないんですか?って感じです。
    学校のニュースで色んな事件起きてるのになんにも学んでないなって思いました。
    自分らの学校は関係ないって
    思ってないで、何が起きる前にちゃんと行動起こしてほしいです。

    • 6月9日
むらびと

立派な暴力なので、教頭か校長に電話します💡
普通では無いですね、命に関わる事が起きてからでは遅いので上の人に強く言います!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    明日言おうと思います。
    何一つ悪くない娘が謝ったのに腹パンされて、腹痛も訴えてたのに本当に担任の言い方に腹が立ちました。

    • 6月9日